見出し画像

やると元気になること。

暦(こよみ)からの言の葉をお届けします。

明日3月27日から、
「第2の城」の52日間が始まります。

第2の城は「自分磨きの時」。

やっている時はしんどいけど、後でスッキリする!

第1の城の「種まきの時」に始めたことを
客観的に観察して、
 〇このままこの方向で進んでいくか?
 △それとも、若干見直しをして進んでいくか?
 ◇はたまた、別の方へ方向転換するか?
精査して、決めていく期間になります。

う~ん、どっちに行こうかな…

アタマやココロが痛むことも出てくるかもしれませんが、
ここで冷静に、そして柔軟に向き合うことで、
その後、未来に向けて勢いをつけることができます!

冷静の後は情熱!

そして、明日からは始まる
「赤い空歩く人の13日間」のテーマは

【世のため、人のため】

自分のできることをどんどん周りにシェアしていきましょう。

それは、やることであなたが消耗してしまうものではなく、
やることであなたが元気になるようなことです。

あなたも周りも、ワクワクしていきましょう♪

~世界は愛でできている~

🌙LINE公式アカウント「暦と宙(そら)の話」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?