見出し画像

梅玉日記④

やってきました梅酒シーズン。

去年生まれて初めて漬けた梅酒が、ぼちぼち1年経ち漬かってきたので、今回はボトリングとラベル作成です。

ボトル選び

ボトルはオシャレなボトルを探してもよかったんですが、まあ初年度なので手近なものにしました。

それがこちら↓

梅酒の大御所、チョーヤさんのこの商品。

注ぎ口のキャップとビンそのものの蓋が一体化しており、飲む時は注ぎ口から注ぎやすく、ボトリングする時は蓋を外せば口が広く注ぎやすい、という作り。

梅の実を入れなければ1リットル近く入るのも○

消毒

長年保存するには、菌が入らないようボトル等しっかり消毒するのが鉄則だそう。

と言うわけでボトルに50%のウイスキー入れて、振って回して消毒🥃

分かりにくいけど消毒中

あと、ボトリング時に一度濾した方がいいそうなので茶漉しも用意。もちろんコレも消毒。

ぴったり

ボトルの口に、まさかの茶漉しがぴったりフィット🤣

ボトリング

ボトリング完了

日本で足りなかったので、家にあったワインの瓶にもお裾分け。
全部で2.5リットルくらいでしょうか。

コチラは取り出した梅

この梅も、後日なんかしようかなぁ。

と、ここで終わっても良かったんですが、もう一手間。ラベルの作成もしてみました。

ラベリング

ラベルの作成はコチラのアプリ↓

手持ちの画像に文字や簡単なイラストで編集して、コンビニのコピー機でシール印刷できるアプリ。

作成したシールのデータをQRコードでコピー機に読み込ませるだけ。

あっという間にシール作れました(^^)

完成。左:天面用 右:横面用

いざラッピング

初年度にしては上出来でしょう😊

さらに棚に並べれば、

超いい感じ😊


肝心の味の方は

我ながら美味しく出来たと思います。甘過ぎずいい甘さに出来ました。

一本は少しづつ飲むと思いますが、一本は長期保存して熟成しようと思います。

何せ昨年梅酒漬けた2ヶ月後に亡くなった海くん(ラベルのトイプーちゃん)の魂が宿ってる梅酒なので。

海くんの霊前にもお供え予定。

昨年のレシピは
・梅(Lサイズ)1kg
・氷砂糖  700g
・ホワイトリカー1.8Lでした。

今年はホワイトリカーとブランデーと2種類つける予定です。

そちらもまた記事にしてくかもです。

ではではここまでのお付き合いありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?