見出し画像

日帰り歩き旅企画などなど

東海道(名古屋→大阪)歩き旅から1週間。そろそろウォーキングも再開したいし、歩き旅したい欲も有ります。
しかし先日のような連休はそうそう取得できるはずもなく😖、しばらくは日帰りの歩き旅中心になりそう。

今考えてる日帰り歩き旅
1.名城線一周ウォーキング
2.美濃路、街道ウォーキング
3.名鉄本線→各務原線→犬山線一周ウォーキング
4.知多四国巡り
などなど。軽く解説を。

1.名城線一周ウォーキング

山手線一周とか時々聞きますが、名古屋の地下鉄・名城線も画像のように環状線になってまして。一周30km弱。ゆっくり歩いて日帰り歩きにちょうど良いくらいです(^^)スタートはもちろん、熱田神宮最寄りの神宮西駅かな😊

2.美濃路、街道ウォーキング

コチラは純粋に旧街道歩き。東海道の熱田(宮)宿と中山道の垂井宿を結ぶ脇街道をウォーキング。以前、佐屋街道歩きの時に、熱田から金山の追分までの僅かな距離だけ歩きました。全体工程はざっくり50km。恐らく2回に分けてになるかな。もちろんスタートは熱田神宮です😊

3.名鉄本線→各務原線→犬山線一周ウォーキング

ご存知(?)名鉄こと名古屋鉄道は、おおよそ名古屋ー岐阜の本線、岐阜ー犬山の各務原線、そして犬山ーおおよそ名古屋の犬山線が環状になってるので、そこをウォーキング(^^)全体工程はざっくり100kmくらい?4日くらいの予定です。
このコースなら足を伸ばして、岐阜城や犬山城に行くのもいいなぁ、とか思ってます。コチラもスタートは熱田神宮最寄りの神宮前駅かなぁ😊

4.知多四国巡り

愛知県の知多半島とその周辺に、四国八十八箇所と同様の知多四国霊場八十八ヶ所がありまして、これをお遍路ウォーキング。私は元々、信仰心の強い人間ではないけど、やるからには一応納経して、御朱印も集めようかと思ってます(^^)

一応、今考えてる歩き旅プランはこんなところ。全て日帰りか、分割日帰りで考えてます。
あと、東海道東京方面(熱田ー日本橋)は、2分割して、次とその次の長期連休で歩こうかと思ってます(^^)

ただ歩くだけだと退屈だし、なかなか続きませんが、「ここに行こう」という目標(目的)があると、同じ歩くでもモチベーションが維持できますよね(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?