見出し画像

知多四国お遍路歩き旅⑨

般若波羅蜜〜

お久しぶりのnote更新。

夏が終わり涼しくなってきたので、今シーズンもお遍路や日帰り歩き旅やっていきましょう。

この日は午後から妻が留守の為、なっちゃんを1人にしないために、昼までの歩き時間。
だから朝4時出発です(^^)

どこまで行けるでしょうか。

前回までのあらすじ↓

御朱印進捗
1〜21. 54. 61〜88. 番外3つ 計53

今回は60.59.58あたり。
あと、オマケでこんなのもやってます↓

まあ、オマケですが、一緒に回れる所は回っていこうと思います。

とりあえずデジタルスタンプラリーから

まだ真っ暗なうちに到着したのはコチラ、今川塚。

住宅地の中にポツン

愛知県東海市の住宅地の中にポツンとある、今川義元公のお墓、らしいです。

義元公の家臣が、遺体を運んでこの辺まで逃げてきて埋葬したとか、しないとか。

真相はどうでしょうかねぇ(^^)

ココから常滑方面に歩く事約2時間。

大草城跡

コチラもスタンプラリー。実はお遍路中に以前通った事ありました。

ただ朝早すぎて、デジタルスタンプ貰えず🥲
QRコードを読み込むんですが、地味にお城の天守にあるらしく、開城時間は9:00でした(^^)

気を取り直して次行きましょう。

お次もスタンプラリー。

東龍寺

元々、信長や家康と縁があり、本能寺の際には伊勢湾を渡った家康一行を匿い、軍資金も用意したとか。

まあ、ザックリそんな内容(^^)

微笑寺😊

通り道にあったお寺。

びしょうじ?ほほえみでら?読み方わからんけど、なんかいい感じ(^^)

大野城跡

またまたスタンプラリーの大野城跡↑。
まだまだラリーは続きます(^^)

伊勢湾台風浸水位とか
常滑の焼き物街とか

色々見ながら歩くことさらに1時間強。

正住院

正住院には家康公の腰掛岩が有りました↓

さてスタンプラリーはここまで。
ココからさらに歩いて、知多四国のお寺へ向かいます。

ちなみに、朝4時から歩いて既に8:30です(^^)


知多四国60.安楽寺〜58.+

時刻は8:30。ココから午前中になんとか四つお寺回る予定です。

目的地の安楽寺まで、ひたすら知多半島を南下します。

途中で見つけた面白スポット↓

バス停、ジャニス工業前

ジャニス工業さんは愛知県常滑市に本社を置く、洗面台やトイレなどの衛生陶器メーカーさんです。

バス停の名前になるくらいだから、地元では有名なのでしょう。

待合室のベンチがトイレ(^^)

澤田酒造さん

知多半島は、本当に味噌・醤油・酒の蔵元さんが多いです。

なんやかんなで9:30。

60.安楽寺

60.安楽寺

久しぶりに般若心経唱えました。

久しぶりの御朱印

さらに南下すること30分。

59.玉泉寺

59.玉泉寺

コチラ、納経所開いてるんですが、なぜか人がおらず、仕方なくセルフ御朱印(^^)

セルフだとハンコの位置とか濃さとか下手なんですよねぇ🤣出来れば押して欲しい(^^)

さらにすぐ近くの58.来応寺へ。

58.来応寺

さらにさらに、10分ほど先に番外のお寺があるので、この日はそこまで行きます。

番外.曹源寺

ん?気のせいか?一つ前の寺とソックリ(^^)

時刻は10:15。
ココから名鉄の最寄駅(富貴駅)までさらに45分のウォーキング🤣

朝4時から都合7時間、約30kmのお遍路ウォーキングでした。

この日は2023/10/10、スポーツの日に相応しいウォーキング結果です(^^)

御朱印進捗
1〜25.54. 58〜88. 番外4つ 計61

既に家から遠くて、流石に歩きでは再開のお寺にすら辿り着くのが難しい距離(^^)

まあ、行き帰りは公共交通も適度に使いながら(お寺間の移動は歩きます)、なんとか今シーズン中に1周目完走したいところです。

そんなこんなで今回はこの辺で👋

続きはコチラ↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?