見出し画像

知多四国お遍路歩き旅⑤

般若波羅蜜〜、玉さんです。
今日も夜勤明けの体に鞭打って、歩き遍路進めてきました(^^)

東海道の歩き旅まで2週間強。今回は忙しくて、あまり歩き込めてないので、少しでも時間ある時は歩いておかないと。

と言うわけで今回もお付き合いください。

前回までのあらすじ↓

現在進捗は
1〜12、18、54、80〜88、番外2つの計25

今回は70番代から攻めていきます。

ではでは〜

80→79.妙楽寺→78.福生寺

まずは前回終了の80.栖光院まで1時間ウォーキング。80→79.妙楽寺は1.8km20分の道のり。

79.妙楽寺
大師堂(左)と知多四国を開いた方を祀ったお堂(右)

江戸時代にココ妙楽寺の13代和尚さんが、夢に出てきた空海さんのお告げに従い、知多四国を開いたそうです。
その功を祀ったお堂。

御朱印も2つ頂けます。

番外.知多四国開山

お次の福生寺へは1.1km15分。

78.福生寺

ど真ん中に大黒天(^^)

78→77.76.75.74.73

何故いきなり77〜73かと言うと、

この様に5つのお寺が1ヶ所に固まってるからです。

78→77.浄蓮寺はおよそ2.5km30分の道のり。

77.浄蓮寺
浄蓮寺の看板ネコちゃん

人慣れした懐っこい子で、寝転がってお腹撫でさせてくれました😊

77〜73のお寺の入り口に77.浄蓮寺があり、その奥に残りのお寺も順番に建ってるような配置です。

どんどんいきましょう(^^)

73.正法院

その正法院の中に階段があり、

結構急な石段でした(^^)

その先に

75.誕生堂

さらに、73.正法院すぐ脇の小道の先に

74.密厳寺

そして密厳寺から100mくらいの位置に

76.如意寺

まるで、お寺のバーゲンセールだね🤣
(某サイヤ人風)

そしてここのハンコは、73.75.76の3寺は73.正法院でまとめて頂きます。

74.密厳寺だけは単独で頂きます。なぜ?🤔

誰もいなくてセルフ御朱印

力込めすぎて真っ赤っか(^^)

73→72.慈雲寺→71.大智院

歩き始めから2時間ちょい。あと2つ回ってこの日は終わりと決めます。

73→72.慈雲寺は2km25分ほど。

72.慈雲寺
何故かお寺の敷地奥に鳥居がある🤔

お寺のすぐ手前にも鳥居がありました⛩

お寺と神社の関係は奥が深い(^^)

さらに本日最後の71.大智院へ向かいます。
ここが地味に遠くて約5km1時間。

ちょっとした旧街道感

慈雲寺の周りは古い建物やお店があり、良い街道感。時間があればゆっくり見たかった(^^)

しほ竈神社

途中にあったしほ竈神社
"しほ"の字が見つけられなかった。

あと道標もあったり。
71.大智院

写真撮るのは憚られましたが、お堂の奥にメガネかけた弘法大師像(身代大師)が鎮座してました(^^)

大昔に大師が知多に来た時、病気の回復とか色々祈願して、自らの像を残したそう。

時は流れて1800年代、盲目の老人が大師像に祈ったら目が治り、不要になったメガネを大師像に掛けたとか。

ざっとこんなお話。

といったところでこの日のお遍路はここまで。

御朱印進捗
1〜12.18.54.71〜88.番外3つ 計35
1/3位回ったかな😊

次回は13〜かな。
色々忙しいけど年内にもう一回ぐらい行けるかなぁ、どうかなぁ🤔

ではでは👋👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?