連珠講座と順番のメモ

こんにちは、星月たまです。

Youtubeで連珠講座の動画を出していくにあたって、やる順番を整理するために講座内容のレベル感をnoteにまとめました。実際の初心者~中段者は結局のところ定義が難しくて曖昧なものですが、講座は一応このくらいのレベルの目安にしてやっていきますというもので、初心者向けのものから順次投稿していこうと思います。

レベル感をまとめるにあたり、日本連珠社の連珠級位認定基準を一部参考にしています。講座内容はやりながらもっと良いものを思いつけば適宜修正してやっていこうと思います。

【初心者向け】

講座の目標
・三や四の見落とし無しで一局を打ち終えることができるようになる

目標の達成に必要な考え方の講座
連珠とはどういうゲームか
連珠の勝ちパターンの話(棒四・四四・禁手)
連珠における認識力と詰み力の獲得のためのトレーニング「四追い」

考え方に必要な要素技術の講座
四の形の認識とその防ぎ方【速度】
三の形の認識【速度】
三の防ぎ方【速度】
珠型の話

【初級者向け】

講座の目標
・部分部分で効果的な手を考えながら一局の連珠が打てるようになる
・三手の詰みを詰められるようになる
・禁手を理解する

目標の達成に必要な考え方の講座
連珠の勝ちパターンの話(勝ちパターンを狙って複数の追い手をねらう)
速度を考えて自分のとれる行動を判断する(四・三)
連珠の打ち方(初級編)-得な形と損な形

考え方に必要な要素技術の講座
連の話【速度】
剣先の話【速度】
禁手とは【禁手】
長連とは【禁手】
四四とは【禁手】
三三とは【禁手】

【中級者向け】

講座の目標
・部分部分の効果的な手を継続しながら一局の連珠が打てるようになる
・五手の詰みを詰められるようになる
・ミセ手を活用した攻防ができるようになる

目標の達成に必要な考え方の講座
・速度を考えて自分のとれる行動を判断する(ミセ手)
・連珠の打ち方(中級編)-詰みにもっていくための手筋

考え方に必要な要素技術の講座
・ミセ手の認識【速度】
・ミセ手の防ぎ方(ノリ手防ぎ込み)【速度】
・禁手を利用した防ぎ方【禁手】

【上級者向け】

講座の目標
・序盤から終盤までなんとなくの構想を描きながら打てるようになる
・フクミ手を活用した攻防ができるようになる
・禁手を活用した攻防ができるようになる

目標の達成に必要な考え方の講座
・速度を考えて自分のとれる行動を判断する(フクミ手)
・攻めの候補手を考える 追い手編
・防ぎの候補手を考える 追い手編
・連珠の打ち方(上級編)序盤編
 1 珠型毎の方針の建て方
 2 分離型の考え方
 3 混在型の考え方
 4 包囲型の考え方

考え方に必要な要素技術
の講座
・フクミ手の認識【速度】
・フクミ手の防ぎ方(ノリ手防ぎ込み)【速度】
・禁手を狙う手【速度】
・禁手を狙う手の防ぎ方【速度】

【低段者向け】

講座の目標
・序盤から終盤まで構想を持って連珠が打てるようになる

目標の達成に必要な考え方の講座
・速度を考えて自分のとれる行動を判断する(呼珠)
・攻防手を考える 前編 呼珠を止めて呼珠を作る
・空間を考えて自分の有利な場所を判断する
・攻めの候補手を考える 呼珠編
・防ぎの候補手を考える 呼珠編
・連珠の打ち方(低段編)

考え方に必要な要素技術の講座
・呼珠【速度】
・推定呼珠【速度】
・攻めるケイマの話【空間】
・受けるケイマの話【空間】
・一間ヒラキ【空間】
・二間ヒラキ【空間】
・三間ヒラキ【空間】

【中段者向け】

講座目標
・序盤から終盤まで精密な構想を持って連珠が打てるようになる

目標の達成に必要な考え方の講座
・攻防手を考える 後編 牽制(ノリ手防ぎと呼珠)
・候補手から採用手を絞る 消去法 
・候補手から採用手を絞る 比較法
・連珠の打ち方(中段編)

考え方に必要な要素技術の講座
・ポイントを稼ぐ【比較】
・交換が得になっているか【比較】
・四ノビを入れるか【比較】
・三ヒキを入れるか【比較】

【その他講座】

具体的な形をみて行こうシリーズ
・疎星の五珠毎のよくある展開(リクエスト)
・・・リクエストや思いつき次第で随時追加予定

問題から学ぶシリーズ
追い詰め問題から学ぶ連珠の速度概念
・・・リクエストや思いつき次第で随時追加予定

棋譜から学ぶシリーズ
A級棋譜から学ぶミセ手と四ノビの使い分け
・・・リクエストや思いつき次第で随時追加予定

【おわりに】

この講座は連珠というものをみなさまに楽しく遊んでもらいたいと思い、行動しました。毎日更新を目指してはいますが、無理のないペースで私自身も楽しむことを優先してやっていきます。他にもみたい内容などあれば気軽にリクエストをTwitter@hoshiduki_tamaまで送ってください!どうかこれからもよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?