No.676|うかつだったスマホの買い替え
2024年11月10日 No.676
当ブログは、ビジネスパーソンに向け、日々働く中で得た気づきについて発信します。
ーーーーー
■
今日、新しいスマホに買い替えました。
個人的に、数を捌く大型の量販店&土日(できれば連休)で買うことが、安く買うために望ましい方法だというのが経験則。
■
今の端末は2年ほど経過し、充電が持たなくなってきていました。
そのため、新しい端末が欲しくなってきたタイミングでした。
とはいえ、元々、大体3万円前後くらいの安めの端末を2年ほどで回すことにしていますので、iPhoneなどの最新ハイエンドスマホを買うよりはかなり経済的だとは思っています。
■
普段は、あまり衝動買いはないんですが、スマホについては欲しくなったら急に購入したくなります。
今日、店頭で価格と機能のバランスが取れた機種がありましたので、ついつい欲しくなり、買ってしまいました。
カメラの性能も上がるし、何より一度持ってみたい機種が金額が3万円ほどと、たまたま安かったんですね。
■
いやー良い買い物をしたと思って、先ほどまでデータの移行とかをしていたら、あれがないんですよね。
あれが・・・。
microSDカードを入れるところがないんです・・・。
そのくせ、128GBしかない。
あまり写真を撮らないのですが、2年経過すると写真だけじゃなく諸々データって溜まりますからね。
セミナーや勉強会の音源がいくつもあるため、結構それだけでかなりの容量になるんです。
■
優先順位を決めたうえで、きちんと吟味する必要がありますね。
特に、私は、衝動買いの時にしでかしてしまうことがわかりましたw
iPhoneにはmicroSDカードがないことは妻から聞いていましたが、androidにはmicroSDがついているものだと思い込んでいました。
■
こんなのも事前に調べていればわかったはずで、microSDの有無は購入するかどうかに大きな影響を与える要素でしたね。
ただ、事前にわかっていたら購入に二の足を踏んでいましたので、安く買えてよかったと考えるべきかもしれません。
同じ金額くらいでよさげな機種が本当になさげだったので。
まあ、これもプラスに捉え、自分の生活をこの機種に合わせていくしかありませんので、ひとまず使ってみます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
明日も「即断・即決・即実行」「めんどくさければGO!」「巧遅拙速」「大量思考・大量行動」でいきます!
●本日のまとめ
・衝動買いをしたくなった際は、思い込んでいることはないか、事後の行動に影響を与えることはなにかを今一度想定してみてから意思決定すべきである。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?