マガジンのカバー画像

たまCH(チャン)マガジン

44
「 TOKYO GREEN AREAエリア(東京 23区以外の多摩エリア)の最大の魅力は“人”である」をコンセプトに、たまCHは「人」にフォーカス! TOKYO GREEN AR…
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

古代から続くリズム、魂を揺さぶる演奏フレームドラム工房「音鼓知振」【久田祐三さん】

フレームドラムの奏者であり、制作者でもある久田祐三さんは、東京・立川市を中心に、民族打楽器・自作楽器・中世古楽等の演奏に加え、 音鼓知振として楽器制作・出店・レッスン・ワークショップ等、精力的に活動しています。 フレームドラムは世界最古と言われている片面太鼓のこと。水・土・火・風を表す音とリズムを奏で、その用途は祭事からポピュラー音楽まで幅広く、今も昔も変わらず世界中の人々のそばにある音を体現する打楽器です。 久田さんの指先がドラムの皮を軽やかに弾くと、魂が揺さぶられるような