見出し画像

oisixおためしセットを頼んでみた

というわけで、感想です。

そもそものきっかけは投函されていた割引チラシ。
数年前から存在は知っていたし、YouTubeでも見かけて気になってはいたものの、お金とか、ミールキットでさえ作れる元気がなかったりで見送り続けてきた。

ところがちょうど先月、自炊中心生活に慣れてきたのに旅行が続いてまとめ買いに行けない〜なんていうベストタイミングでチラシが手に入ったってワケ。

日夜に北海道から帰還した週は市販品でなんとかやりくりして、体力回復に努めたい翌週末を狙ってお取り寄せしました。

お試し価格1980円でここまで野菜を揃えられるのは非常にありがたい。
結果として、お弁当用に野菜を数品買い出したり、週の後半は買い置きを食べたりしつつ、1週間分の昼夜ご飯には十分足りる量でした。

圧巻


①タンドリーチキン、ブレンドリーフとトマト
早速届いた日の夕飯に。焼いて絡めてお皿に盛るだけなので簡単オシャごはん。ムネ肉だけどぷりぷりジューシーだった。しっかり味がついているのでドレッシング無しでオッケー。トマトが大きくて真っ赤できれい。

スーパでシャインマスカットが安かった日

②かぼっコリーとウインナー
数品買い足した野菜と共にお弁当用の作り置きへ。かぼっコリー、見た目は固そうだけどサクサク切れるし歯応えも良くて、火を通さなくてもおかずにできる!塩昆布和えにして、端っこは塩麹につけました。うまく表現できないけど、かぼちゃみたいに甘いというよりかはさっぱりした薄切りきゅうり感覚で食べられる野菜でした。
ウインナーはお弁当サイズにピッタリ。

左上と左下の子たち。これでだいたい1週間分の副菜。

③ケールのチーズナッツサラダとツナ
敢えてoisixおためしセットのデメリットを挙げるとすれば、一人暮らしでも2人分量を避けられないところ。それでも、1人でこれだけのサラダをモリモリ独占するのは食費的に難しいので、特大メリットにもなります!当方ポジティブカンパニーの一員として、言い換えを意識し始めた2022年秋です。

ラディッシュの差し色が映え〜。
粉チーズが苦手なのでツナを投入してみましたが、チーズの強さに勝てず…悔しい。このあと冷凍唐揚げをチンして野菜を乗せて食べる荒技で完食しました😂全然映えない裏事情。

こんもり盛られたケールたち

④ビビンバと絹豆腐
oisixのPR動画といえばこれじゃないですか!?テレビで見る芸能人に初めて会った感情になるミールキット。ビビンバは全然辛くなくて、思ってたより和風の味付け。あと意外と油しっかりでこってりかも。
スープについてくる豆腐は別についてくる単品豆腐と同じもの。パックから出した豆腐の触り心地が、あまりにも理想の肌質のそれで、ペタペタ撫で回しちゃったわよ。

ビビンバセットも2人前ある

⑤鯖のみぞれ煮とトロなす
一番楽しみにしていたトロなすちゃん!予想の2回りくらいデカかった。パツパツに詰まった実に高まる期待。

ナスの紫色素の名前がナスニンなの、割とツボ

せっかくなので、噂のトロなすステーキとお味噌汁の具でいただくことに。
オリーブオイルで焼き目がつくまでジュージュー焼いて、ポン酢とかつおぶし。さっぱりめのポン酢にして正解だと関心するくらいには"トロ"の濃厚さを感じます!感動〜。デカい野菜はそれだけで楽しいのに美味しさも供えているなんてあなたは神の子よ〜。

さばは濃すぎず、ほろほろ柔らかで和みました。

食べながらオリックスの生中継を観戦

そのほか、おまけでついてきたプリンは仕事帰りのご褒美として大活躍。
牛乳に関してはこちらも苦手な食品で🥲カフェラテの粉を溶かしていただきました。乳製品のおいしさを味わえる人生が羨ましい。一口くらいそのまま飲んでみたらよかったな。

Vegeelは野菜不足の衝動を抑えられなくなる日が来るまで楽しみに取っておいています。

oisixに限らず、お取り寄せのミールキット自体今回が初めてで、疲れた日でも簡単に満足ご飯が食べられるありがたみが大きかった。YouTuberみんなおんなじこと言うやんと思っていたけど、自分も結局おんなじまとめになるという。

ちょうど旅行と旅行の狭間の日程で頼んだので、冷蔵庫を綺麗に使い切るといった面でもベストな選択でした。チラシを投函した人はわたしの予定を把握していたのか?疑うほどナイスタイミング。

今後も遠征とか旅行が続きそうな時は頼んでみるのもありかな〜。おためしは破格レベルだけど、他も賢く組み合わせられれば一人暮らしでちまちま買い揃えるよりお得かつ満足できる気がします。

PR品繋がりでいえば、酒ガチャも気になっているので機会があればこちらも挑戦してみたい。

それから、自炊モチベを絶やさぬため、インスタでもご飯の写真をあげています。
背伸びしすぎず、できる範囲でこの先も続けていきたい!ひとまず今の目標は1年継続すること。あと半年マイペースに頑張るぞ〜。

ではこのへんで。ほなまったな👋🏻

見出し画像は届いた冷え冷えの宝箱を開けた瞬間

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,696件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?