見出し画像

人の数だけ理想がある。 #理想の上司を生み出そう

くべさんの企画、第二弾!
『理想の上司を生み出そう』に参加させていただきます。

詳細はこちら↓

【企画内容】
・皆さんの考える「理想の上司像」を教えて貰えませんか?

そうして集まった皆さんの理想を詰め込んだ、涙が出る程最高な上司を誕生させたい!という企画です。

くべさんの記事より引用

私は、ここ数年間 上司とは無縁の生活を送ってきました(無職)。そのため、この企画を初めて拝見した時「私には無理だ…生み出せない…」と思ったのです。

しかし、参加したい!という一心で、ありとあらゆる可能性を探りました。

元テレビっ子の私には、過去に見てきたテレビドラマ情報がある。そこからなんとか引っ張り出せないか?

というわけで、思い出せる限りの記憶から引っ張り出しました。

ただ私の好みを暴露するだけの記事です。
あたたかく見守っていただけると幸いです。

**********

エントリーNo.1 『踊る大捜査線』室井慎次

私が今まで見てきたドラマの中で、上司っぽい人といえば、

『はぐれ刑事純情派』やっさん
『古畑任三郎』古畑さん
『HERO』久利生さん
『救命病棟24時』進藤先生
『SPEC』野々村係長
『BOSS』絵里子さん
『リーガルハイ』古美門さん

全体的に懐かしい。

でも、何か大事な作品を忘れているような…
そうだ、あの人がいるじゃないか。

「責任をとる。それが私の仕事だ。」

む、室井さーーーーーんッ!!


そう。刑事ドラマ・踊る大捜査線でお馴染みの室井さんです。部下を信頼し、責任は全て自分がとるという姿勢に、私はハートを撃ち抜かれたのでした。カッコイイ…

「室井さんみたいな人が上にいるなら、俺は安心して下にいます。」by 青島

部下からの信頼も厚い。
理想…。これは理想的です!!

エントリーNo.2 『ナースのお仕事』尾崎翔子


「あ~さ~く~らーーーー!!💢」
「せんぱぁ~~~~い💦」

で、お馴染みのナースドラマ。よく思い出したな。自分で自分を褒めてあげたい。

「あ~さ~く~ら~!」と怒る人物、それが尾崎先輩なのです。
最初は主人公・朝倉いずみの『先輩』でしたが、シリーズが進むにつれて先輩は『婦長』になるので、上司という位置付けでOKなはず!

この尾崎先輩は、朝倉がどんなにドジやらヘマをやらかしても見捨てません。(たしか。)
めちゃくちゃ怒るけど、これも愛情深さゆえ。ちゃんと後輩の将来の事も見据えて叱ってくれる、面倒見の良い人なのです。その証拠にホラ。朝倉の尾崎先輩への懐きっぷりといったら!仲良しでかわいい。

先輩と朝倉の関係、イイ…理想…!!
これも理想の上司のカタチですね。

エントリーNo.3 『リッチマン、プアウーマン』日向徹

上司には頼れる要素が必要だが、あわよくば『ときめき』が欲しくないか…?
ときめきがあれば、仕事もきっと頑張れる!!!

そんな乙女心を揺さぶるのが、小栗旬さん演じる主人公・日向徹です。
若くしてIT企業の社長であり、天才プログラマー。人を惹き付けるカリスマ性も持ち合わせており、まさしくパーフェクトなお方。

しかし、性格に難ありで…。
でも石原さとみさん演じるヒロインと出会う事で、少しずつ柔らかく、良い方向に変わっていくのです。
その過程をニヤニヤニヤニヤ楽しむわけです。これはもう、ギャップ大好き人間にはたまらん設定なのです。無制限 胸キュンし放題です。

完璧な姿から、たまに見せるかわいい姿。
個人的にポイント高いです。

実はこのドラマ、娘の出産後に職場復帰した頃始まったので、思い入れがすごいです。理想と現実とキュンの狭間で悶絶しながら視聴しました。

「現実はそんなんじゃねーーーよ!」という葛藤が、理想を際立たせるのですね…。

【まとめ】

3つのテレビドラマから勝手に3人エントリーしてしまいましたが、やっぱり上司感が強いのは…

・部下を信頼し、大事な場面では全責任を負う。

これだ!室井さんに1万票!無口で不器用なところもイイ!職場にいたらニヤニヤしちゃう!ときめきもチャージできて一石二鳥!!

私の理想、見つけました。

結論  →  理想の上司  =  室井慎次

**********

上司に縁が無いから無理!と思っていたのに、考え始めたら止まらなくなりました。
自分のグッとくるポイントが何となく理解できた気がします。

くべさん、楽しい企画ありがとうございました🙏✨こんなにふざけた文章で大変申し訳ありません。めちゃくちゃ楽しかったです!!

ここまで読んでいただいた皆さまにも、深く感謝いたします。

今までいただいたサポートを利用して水彩色鉛筆を購入させていただきました☺️優しいお心遣い、ありがとうございました🙏✨