見出し画像

【編み物】イギリスゴム編みに挑戦✨

イギリスゴム編み(ブリオッシュ編み)を練習してみました。

「ミレイズコットンヤーン(並太)」という毛糸の、色番号「69」で編んだのですが、このようなグラデーション(段染め?)の糸だと、きれいに色が出るんですね…?!😍

単なる「一目ゴム編み」に比べると、かなり横に長く伸びる(横方向への伸縮性が高い)印象




編み方の解説動画をいくつか観ましたが、
こちらの動画が自分にとっては一番分かりやすかったです。


やってみて(実際に手を動かしてみて)実感しましたが、巷で言われている通り、やり方(編み方)がわかってしまえば、確かに編むこと自体は簡単だと、個人的には思いました。
一目ゴム編みが出来ればその応用で…みたいな。

ただ、編み間違えた時とか目を落とした時のリカバリーが難しい(し、面倒)なんですよね…💧。
単なるゴム編みやメリヤス編みの時みたいに、間違えた部分だけをかぎ針で拾って編み直す、みたいなことが出来ないですから…(^^;。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?