見出し画像

個人の時代へ

こんにちは。くまおです。

僕は最近、プログラミングの勉強をしております。
その他に、YouTubeやブログも始めます。今は準備を進めています。

なぜいろいろ動いているかと言うと、今後は個人の時代がやってくると思っているからです。あと単純に雇用されるのが性にあわない(笑)

ということで今回は「個人で稼ぐ時代の到来」というテーマになります。

1.今までの社会

いまみなさんは、会社に属して働いていますか?

バイトや正社員といった雇用形態はさておき、

多くの方は会社に属して「給料」という形で収入を得てると思います。
最近ではそうでない方も増えてきているように思いますけどね。

少し前までは、無職ってだけで蔑まれてたように感じます。僕がそうでしたから(笑)

ただ、そろそろ時代は変わります。個人で稼ぐのが当たり前になりつつあります。

それが、国や大企業による副業の解禁ですね。僕の友達も副業解禁で喜んでいました(笑)

2.副業ブームの兆し

少し前から副業というのはあったものの、ブームというほどではなかったように感じます。

さらに、副業といっても「小遣い稼ぎ」のイメージが強かったかなと思います。今もそう捉えてる方もいると思いますが。

ただ、最近増えたように思うのが「副業→本業」の動きですね。
本業化を見据えて副業をする、ということです。

僕もその1人です。

いま副業を考えてる人は、ライバルがこれからどんどん増えることを意識すべきです。
副業を考えていない人は、無理に勧めるつもりはありませんが、最後までお読みいただいた上で改めて考えてみてください。

3.コロナウイルスにより拍車が

1月の中頃からコロナウイルスがニュースで取り上げられるようになり、4月になった今では収まるどころかとてつもなく猛威をふるっています。

その影響で大不況になり、倒産や解雇も他人事じゃなくなってきています。

僕も会社に行く回数は減ってます。

しっかり考える人は、会社に依存するのはリスクだと気付くでしょう。

結果として、個人で稼ぐために行動する人は増えると思います。

4.「今」をどう過ごすか

先述した通り、コロナウイルスの影響で家にいる時間増えてますよね。
会社には来るなと言われ、国には外に出るなと言われ…
2年前の僕はきっと歓喜しながらゲームしてたでしょうね。笑

ただ、この与えられた時間をどうするかが、未来を分けます。断言します。

2年前の僕と同じように自分の好きなように過ごすのか。
はたまた、個人で稼ぐスキルを身につけるために行動するのか。

今って、人生におけるターニングポイントだと思いませんか?

5.考え方は人それぞれ

ここまでお読みいただきありがとうございます。
最後になりますが、考え方は人それぞれです。どのような考え方も、否定されるものではないです。
動くも良し。動かざるも良し。

自分の人生、決めるのは自分です。
後悔のないように生きましょう!

\ではまた!/

応援してくださる方は、サポートしていただけるととても喜びます(^^)