見出し画像

簡単「温補養生」で体と人生が激変する楽しみ

中医学には「温補(おんほ)」っていう考え方があります。これ、簡単に言いますと「体を温めて体の不足を補う」っていうことなんですが、人は「冷え」によって体内のバランスを崩します。中医学的な健康というのは何かが突出して溢れている、ということではなくバランスが取れている、ということなんです。これを中庸(ちゅうよう)と言います。

冷えを感じている女性は日本人女性の4割超、そして実際に体が冷えている人は実に7割を超えているという統計があります。オフィスの冷房や冷たい飲食物の溢れる状況だけではなく、実は生活に潜む寒邪は溢れています。

中庸を常に体の中に保つため、現代人が夏にすらさらされている「寒」、すなわち冷えの害に対して今回は今日から簡単にできる「温補」の養生をテーマについてお話ししながら誰でも手軽にできるように解説を加えつつ、活躍する漢方薬までご紹介していこうと思います。冷えは地味なテーマかもしれませんが万病と健康を分けるとても重要な要素です。さらに冷えはメンタルの障害にも直結します。体だけではなく心の健康まで破壊する冷えに対し生活養生は毎日の積み重ね、どうかこの記事で今晩からでもぜひ始めていただければと思います!

ここから先は

2,665字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートいただきました方からのリクエストには優先的に記事をアップさせていただきます。いただきました金額は執筆機材の充実とさらなる知識向上で皆様に還元させていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。