能登震災2024元気玉通信【私ができることは?】・何をしたらいいか解らない・何をしたらいいか相談したい・関われることを探している・事情があり具体的なことはできないが関心を持っている。そんな方々への選択肢として、挙げておきます。
1-1.被災地へ行きたい(何でもしたい)
1-2.被災地へ行きたい(自分の企画あり)
1-3.被災地へ行きたい(子ども企画)
1-4.被災地へ行きたい(物資調達、運搬、配布)
1-5.被災地へ行きたい(お話相手になる)
1-6.被災地へ行きたい(家の内外を掃除、片付け)
1-7.被災地へ行きたい(炊き出し)
1-8.被災地へ行きたい(大工、電気、配管など)
1-9.被災地へ行きたい(重機作業)
1-10.被災地へ行きたい(車の運転、送迎)
1-11.被災地へ行きたい(写真や動画の撮影)
1-12.被災地へ行きたい(マッサージ、運動支援)
1-13.被災地へ行きたい(その他)
2-1.資金調達(一般的な寄付集め)
2-2.資金調達(チャリティーイベント開催や他の主宰者への企画相談)
2-3.資金調達(募金箱 相談、作成、配布、回収)
2-4.資金調達(補助金、助成金の検索、相談、書類作成)
2-5.資金調達(Amazon「ほしい物リスト」の活用)
2-6.資金調達(クラウドファンディング)
2-7.資金調達(具体的な物資や活動への寄付呼びかけ)
2-8.資金調達(その他)
3-1.事務(会計まとめ、レシート打ち込み、出金リスト、残額)
3-2.事務(ボランティア受付や呼びかけ、活動Q&Aなど)
3-3.事務(説明資料や報告書作成など)
3-4.事務(活動に必要な人、物、情報のリスト化、手配など)
3-5.事務(その他)
4-1.情報収集(被災者に役立つ情報)
例)ライフライン、支援物資、罹災証明、義援金、2次避難、仮設住宅、イベント、生活再建、事業再建など
4-2.情報収集(ボランティアに役立つ情報)
例)地震、道路、放射能、ボランティア宿泊、補助金、助成金、連携先、保険加入など
4-3.情報収集(後方支援に役立つ情報)
例)物資、野菜、米、呼びかけなどの現状、継続したいこと、改善したいこと、案
4-4.情報収集(未来へ手渡すための情報)
例)参考になる事例や活動、団体、文献などのリスト、写真、画像、映像、比較表、ヒント
4-5.情報収集(その他)
5-1.広報(ホームページの管理、更新、整理)
5-2.広報(チラシ作成)
5-3.広報(ボランティア説明会)
5-4.広報(報告会の開催)
5-5.広報(その他)
6-1.ノウハウ共有(自分の特技や仕事経験を生かした研修)
6-2.ノウハウ共有(被災地支援に貢献できそうな人材や団体紹介、研修企画)
7-1.政策提言(国会議員、政府、官公庁)
7-2.政策提言(県会議員、県庁)
7-3.政策提言(市会議員、市役所)
7-4.政策提言(民間企業への相談、提案、協力依頼)
8-1.対話(被災者やボランティア、支援者の交流、対話の場づくり)
8-2.対話(ボランティアや協力者の交流、慰労、対話の場づくり)
8-3.対話(気軽な茶話会の企画、運営)
8-4.対話(報告会の企画、運営)
8-5.対話(現地活動後の話し相手、ヒアリング)
9-1.拠点整備(現地で被災者が事業化するに必要なこと)
10.共想、共創の苗床(条件を付けずになんでもあり!)
===
ここに挙げたことは一例です。
正解でも、限界でもありません。
何か他にアイディアを閃いた方は、ぜひコメント欄に!
世界最大級の内陸型地震に対して、圧倒的に人手が不足しています。
できる理由を探して関わっていきましょう!
最後に私、大西琢也からの問いかけです。
まだまだ長く伴走が必要です。
オンラインや対面を問わずお互いの話を聞きあう場を作っていただけませんか?
会報、ホームページ、新聞、雑誌、掲示板など、書ける場を作っていただけませんか?
====
森の遊学舎の支援活動について
https://ugaku.com/free/noto2024
※現地活動ボランティアのコーディネートや、支援物資の手配、搬入、炊き出しの食材や人的なサポート、2次避難者のサポートなどをしています。
現地で活動するボランティア大歓迎です!
仲間たちと後方支援をしています。一緒に協働できる協力者を求めています。
遠隔地でオンラインも可能です。
■活動志縁金・ご寄付・カンパのお願い
共感をもって応援して下さる方や遠方や様々な理由で
現地へ行けないが想いを共にしてくださる方々は、
活動に必要な志金を援助いただけませんか。
★お振込み先★
トクテイヒエイリカツドウホウジン モリノユウガクシャ
●ゆうちょ銀行口座間の振込
ゆうちょ銀行 記号 10420 番号 25036271
特定非営利活動法人 森の遊学舎
●ゆうちょ銀行以外の金融機関口座から
ゆうちょ銀行 店名 〇四八(読み ゼロヨンハチ) 店番 048
普通預金 番号 2503627 特定非営利活動法人 森の遊学舎
お手数ですが、
お振込みいただいた方はお名前などを森の遊学舎へメールにてご連絡ください。
緊急活動のため、御礼状に代わるメッセージなどは
日々の報告にてかえさせていただきます。
会計報告は別途、活動終了後にさせていただきます。
===
世界最大級の内陸型地震に見舞われた被災地では上水道が復活せず、
仮設住宅も整っていない中で公助が縮小されつつあります。
そうした中で、慢性的にボランティア不足が深刻な状況です。
しかしながら、明日とかすぐ行きたい!という性急な申し出はお断りします。
あなたを単なる人手とは思っていないし、
継続的に安全な場づくりをする苦労や段取りもご理解いただきたいのです。
協働団体のRQ能登でも災害ボランティアを募集しています。
【RQボランティア申込フォーム】