見出し画像

【何かを変えるために旅に出た。】11日目

前回はこちらから。

今回は割とあっさりめな感じです。



おさんぽ。

7/4(木)。
旅は11日目になりました。

朝はSさんが仕事の為出勤。
時刻は日が上がってきた10:30。
預かった鍵を持ち、遅れて外出します。

外は朝降った雨の影響か、少しジメっと。
しかし今日の目的地は遠くない距離なので
直近の運動不足もあって徒歩で向かいます。

途中で札幌駅が。
なんだかんだ数日間北海道に居ましたが
北の玄関口を見るのはこれが初めてでした。

道行くサラリーマン、観光客を見つつ
のんびり目的地へ向かいました。


学んで飲む。

歩くこと1時間弱。
到着したのはこちら。

サッポロビール園です。

↓詳しくはこちらから。

ビール園だよ、定盛~

見学は有料のみかと思ってたんですが
無料でも見学可だったので今回はそちらに。

こういう工場見学系は好きなので
ついつい端から端まで見たくなる性分。

しかも今回は1人と来たのもあって
たっぷりじっくり見ることが出来ました(笑)

階段を降りたら試飲のコーナーが。

今回は3種の飲み比べセットを。
左から
・サッポロ生ビール黒ラベル
・サッポロクラシック
・開拓使麦酒でした。
美味しかったです。

その後は物販コーナーへ。
ここで、翌日の飲み会に持って行く
ちょうど良い土産を見つけるんですが
これが後々頭を抱える(笑)原因となります。

ここで時計を見るとちょうどお昼どき。

隣にある【開拓使館】へ。

土日よりは少ないと考えても
予約をしていなかったので
最悪入れないことも覚悟してたんですが…

余裕でした(笑)

この(多分)北海道の形をした鍋。
食べたのはもちろん!

ジンギスカン!!!

めっっっっちゃくちゃ美味しかったです。

平日の昼間っからビール。
しかも飲んだのはここ、ビール園限定の
サッポロファイブスター。

この組み合わせは神。強すぎました。

追加で骨付きラムチョップも。
柔らかくて美味すぎ。

北海道っぽい食べ物系は
セコマ、寿司、ガラナ、あげいも、海鮮丼、
メロン、スープカレー、味噌ラーメン
これにジンギスカンが加わって
有名どころについては、この旅行で
ほぼほぼ食い尽くしました。

芽衣、楽しかったよ…

食事後は歩いて帰るか一瞬迷いましたが
それよりも酔いが勝って、バス停へ。

次来た時には
有料のプレミアムツアーで。

待つこと数分。
サッポロビール園を後にして
札幌駅へ向かいました。


することが無くなる。

13:30。

バスで札幌駅に戻ってきました。
とはいえ今日したい事は
ほぼ終わってしまい、暇な状態。

とりあえず駅ビルを
ウロウロしてみることにしました。

なぜ撮った?

上に展望台もあったみたいですが
比較的酔っている状態だったので
行く思考にならず。

結局コーヒーを飲みつつ小休止。
ダラダラと携帯を見ていたら
気が付けば1時間以上経ってました。

このまますすきの行って
呑み直すっていうのも考えましたが
まだ胃にジンギスカンが残っていて
結局1度帰ることに。


ぎっしりとがっつり。

1度Sさんの家に帰宅し、
熊本に先に送り返すお土産の梱包。

美幌峠で買ったお土産に加えて
小樽、札幌での購入品を
熊本から来た箱に詰め込みます。
(出発前日に送っていた荷物は北海道で
配る用にSさん宅に送ってました。)

元々多めに送っていたので箱には
良い感じに入りましたが少し隙間が。
やきそば弁当を買って埋めました。

荷物を運送業者へ持って行き、
時間は18:00前。
晩飯を食べに再度出かけます。

食べたのは汁なし担々麺。
Sさんにおすすめされたお店です。
最初は呑もうかとも思いましたが
翌日のことも考えてやめときました()
めっちゃ美味しかったです。

食べ終わってて外に出ると
もう夕暮れでした。帰宅します。

その夜、翌日の移動に備えて
キャリーケースとリュックの整理中。
想定外のことが発生します。
買ったお土産がなかなか容量を取る。

なんとか入れた写真がこちら。

これは翌日着いて撮ったやつ。

東京で配るのに買ったお土産は
サッポロビール園限定のガラスのグラス。
ぎっっっっっっちりでした。その数8個。

緩衝材代わりの衣類も入ってるので
割れる心配はあまりしていませんでしたが
翌日、飛行機の手荷物預けで一応
割れ物の申告をするのでした......笑


最後に。

ご覧いただきありがとうございました。

今回は移動少なめでした。
後半はほろ酔いだったのも相まって
グダッた感はありましたが。

サッポロビール園はめっちゃ良かった。
来られた際はぜひ。おすすめです。

この日で北海道観光はおしまい。
次回は移動が多め。
旅の最終目的地で酒に溺れます。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?