見出し画像

人間性の再現性

5月18日。Webライターラボのオフ会に参加しました。

そこで印象に残った話。

オフ会のクローズドな場での話なので詳細は伏せますが、話題は取材講座の講師を担当されている「芦田おさむし」さんの取材スキルと人間性について。

話を聞いた中村さんが「その内容コンテンツ化したい!でも、再現性が難しいよな…」とおっしゃっていた。

その場にちゃっかりいた僕も「うわぁ学びて~」と思った。と同時に、僕のように「そのノウハウを求める人ほど再現できないんだろうな…」とも思った。

中村さんの言葉のとおり、人間性は再現するのが難しい気がする。人間性は、長い年月をかけて形成された人柄にかかわる要素だと思うから。

僕が取材ライターとして、おさむしさんのような立ち振る舞いをマネしてみても、きっと異なる成果しか得られない。結局、おさむしさんのように立ち振る舞っているのは「僕」だから。

そもそも、何年もかけて培ってきた人間性を、たったの数時間、数日間マネしただけで再現されたらたまったもんじゃないよな。

だから、僕自身のやり方で同じ成果を得られるように「工夫しなきゃいけないんだろうな」と感じた。

さて、僕はどうしたらいいんだろう?(やっぱりコンテンツがほしいな)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?