マガジンのカバー画像

僕の本棚 (現在42冊)

7
定期的に読んだ本を記録・紹介していきます
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

5月16日〜5月31日 読んだ本まとめ

ご覧頂きありがとうございます。 5月の後半は、マーケティング関連の本を7冊読みました。 今回はブログやSNSで発信している方に特にオススメの本が多いです! 簡単な内容を添えて紹介していますので、参考になれば幸いです! #21 ファンベース 顧客目線とはどういうことか、熱烈なファンを獲得するには何をすべきかが、述べられている一冊です! 約1割の熱烈なファンにより、売上の8割は作られています。そのため1割の顧客が継続的にコアファンでいてくれるような仕組みを作り出すことが

5月1日〜5月15日 読んだ本まとめ

5月1日〜15日までの僕が読んだ本を記録・紹介しようと思います。 簡単な要約とどんな方にオススメかを添えて書いてあります! 今月は少しジャンルがバラバラです。 ジャンル 小説:3冊 睡眠:1冊 経営:1冊 世界史:3冊 それではいきます! #13 その日の前に 重松清さんの小説。末期ガン宣告を受けた患者とその家族の物語です。 読者が解釈を膨らませる余白がたくさんあり、心を打たれる一冊です。 自然と目頭が熱くなり、涙が溢れてきました。 家族や恋人、友人などと過ご

4月16日〜4月30日 読んだ本まとめ

4月15日〜30日までの僕が読んだ本を記録・紹介しようと思います。 簡単な要約とどんな方にオススメかを添えて書いてあります! 先月は個人的に「健康本月間」だったので、健康関連が多くなっています! 【お役立ち情報】 5月13日(木)までKindleの半額セールは続いています! 欲しい本がある方はこの機会を利用して、書いまくりましょう! ちなみに僕は、このセール期間で13冊購入していましたー! #9 あなたの体は9割が細菌 腸内微生物と健康の関係について科学的根拠を示

4月1日〜4月15日に読んだ本まとめ

4月から社会人となり、本を読める時間も以前よりは減ってきました。 それでも毎日少しずつ本を読んでいます。 4月1日〜4月15日までの僕が読んだ本を紹介しようと思います。 読んだ本の簡単な要約とどんな方にオススメかを添えて書きました! #1 トロント最高の医師が教える世界最新の太らないカラダ これは太るメカニズムを様々な研究を基に解説している一冊です。 ダイエットをしている人すべての方に読んで欲しいです! これまで自分はなぜダイエットしてもなかなか痩せられなかったのかに