マガジンのカバー画像

tune

34
日々、聴いてる音楽を書き綴ります。
運営しているクリエイター

#音楽

再生

[Love Is A Deserter / The Kills]

このアルバムはMVからしてとても90年代の匂いがして良いなと思う。

最近オンラインの作業をする時は Kendrick Lamarの今年でたアルバムをBGMにしている。 ちょっと前までは無音が良いなと思ってたのだけど、 今はオンラインの作業するのは大体1日の終わりで 読書などで脳がヘトヘトのことが多く ついネット徘徊などして無駄な時間を過ごしてしまうので、 それだったらやはりお気に入りの音楽をかけてた方が 作業が捗るのではないかと思い、そのようにしている。 このアルバムはMVからしてとても90年代の匂いがして良いなと思う。 自

あまりピンと来なかったのは

この間yamaの音楽を聴いてから改めてギターサウンドというか、 ロックンロール・バンドの時代は終わったんだろうなと思い、 とても懐かしくなり「そういえばArctic Monkeysとか 今どうしてるのかな?」 と思い、Youtubeで検索してみた。 2000年代UKインディバンドの最後の大物だったんじゃないかなと思う。 自分の世代のUKロックロール・バンドといえば OASISで10年くらい1stや2ndアルバムをUK好きは聴いてたのだけど、 Arctic Mon

何より「ファッション」としてツボだった。

『SPYxFAMILY』というアニメを 友美さんに付き合うような感じで毎週観ている。 友美さんはそこそこのアニメ好きで、 おかげで全く興味が持てなかった『名探偵コナン』や ピアノをはじめるキッカケの一つになった『ピアノの森』など 色々な漫画やアニメを教えてもらってる。 今シーズンの『SPYxFAMILY』のOPはBUMP OF CHICKENで、 ここ数年のあまりピンとこない感じの曲調だった。 EDはyamaという知らなかったアーティストで (最近聴くのはピ

INO hidefumi『SONG ALBUM』

細野晴臣さんのラジオでゲストででてて知ったアルバム。 最近、生活の中でよく耳にしてた曲で 「エラい細野さんみたいな唄い方する音楽だなぁ」 と思ってた曲が、このアルバムだった。 はっぴいえんどや細野さんの作品を、 取っつきやすくしたようなアルバムだと思う。 最近INOさんの音楽は聴いてなかったのだけど、 これは今年、よく聴くんだろうなと思った。

John Dowland『Complete Lute Works vol.1』

リユートという楽器を知ったのは 日本のリユート奏者のつのだたかしさんからで、 そのつのださんに数年前、 会社の名前を、このジョン・ダウランドに因んだ名前にしてると 教わってから興味を持った。 それでも、どこから手をつけていいかは解らず 放置してたのだけど、さすがはSpotify。 ほんと、色々と音源がある。 とりあえずコンプリート集から手を付けてるのだけど、 寝起きにこれを聴いていると集中力が増してくる。 [ジョン・ダウランド / John Dowland