見出し画像

(固定記事)オシゴト湘南の案内板

オシゴト湘南とは?

みなさん、こんにちは。オシゴト湘南です。
ここは、湘南のみんなのリアルな「コレいい!(推し)」を持ち寄るマガジンです。

湘南には、魅力的なお店や個人がたくさんあります。

個人レベルから動き始めている人もとても多いです。その理由は地域のことが好きだったり、自分が大切にすることや気になること、そんな身の回りのことからはじまっていることがほとんどだと思います。そして、人のことに興味を持って応援する人もまた多いのが、この地域らしいところかもしれません。

登場人物は、元気な子どもたちからレジェンドじいちゃん・ばあちゃんまで、とにかく多様。

何かを企んでいる人は、誰もが自分の年齢や経験など気にすることなく、動き出そうとしています。手仕事的なものづくり、手ざわり感や現場を大切にした学び、海や畑などのフィールドをつかった遊びや体験、人がつながる食、多様な人を活かす場づくり、テーマもさまざまです。

この地域は、古くから住み続けている人だけでなく、都心から移り住んで通勤している人が多く、いずれ地域と関わりたいという人も多くいます。住むだけでなくお気に入りの地域として定期的に遊びに来たり癒やされに来る人もたくさんいます。

そんなひとりの小さなアイデア、たくらみをここでは「TAKURAMI」と呼んでいます。

こうした潜在的な人たちがさらに地域のTAKURAMIを知ることで、またあらたな関わりが生まれてくる。そんなつながりが蓄積されていくことは、地域のこれからのくらしや仕事づくり、その担い手発掘・育成にもつながっていきそうです。地域の一人ひとりが形にしていくTAKURAMIが集まったものこそが、湘南らしいSDGsなまちづくりになるのではないでしょうか。

この仕組みは、単なるビジネス支援の仕組みではない、湘南らしいものにしたいと考えています。おたがいに関心をよせあい応援しあうことを大切に、誰もが楽しみながら関わりあっていけたなら、きっと未来はさらに明るいはず。

そんなLiveな湘南のマガジンをみんなでつくっていきましょう。

オシゴト湘南 企画チーム 2021.3.25



募集してます!

・オシゴト・アンバサダー
 →一緒に湘南の「コレいい!」を発信していく人

・読んで、知って、応援する人

参加方法

1.「オシゴト湘南」のイベントに参加する
2021.4/4(日)にチガラボにて、リリース記念イベント(リアルとオンラインのハイブリッド)が開催されます
お気軽にご参加ください!
https://chiga-lab.com/event/6537/

画像1

2.チガラボにふらっと相談にくる
推したい人、推されたい人は、お気軽にチガラボに相談しにきてください!
コワーキングスペース チガラボ
https://chiga-lab.com/
〒253-0044 神奈川県茅ヶ崎市新栄町13-48ワラシナビル5F
info@chiga-lab.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?