見出し画像

【2024年3月】活動レポート

「切削工具の情報サイト タクミセンパイ」の2024年3月活動レポートです。

WEBサイト実績

・記事投稿継続期間:3年3ヵ月(2020年12月22日開始・毎週火曜日更新)
・公開記事数:209記事(前回+5記事)
・月間PV数:10,005PV/月
・月間UU数:4,589UU/月

新しく公開した記事

【2024年2月最新情報】切削工具メーカー新製品・イベントまとめ
【2024年】JIMTOF来場者分析と出展ガイド
【2024年】タクミセンパイ読者が求める記事のテーマとは
【2024年】切削加工業界の生産管理システム利用状況
【2024年】金型業界の今を知る

新しく公開した記事について思い入れや執筆背景など

タクミセンパイとしてもJIMTOF2024を活用したいと考えているため、来場者について詳細分析。出展される方にも活用してもらおうと、出展ガイドとして記事を公開


定期的なアンケート記事シリーズとして「生産管理システム」に関する調査を実施。SNSを活用する比較的ITリテラシーの高い方が回答した結果ではありますが、「生産管理システム」の伸びしろはまだまだありそう


2021年に公開した統計データを中心にまとめた「金型業界の今を知る」の最新版を公開。統計データをただまとめるだけという気持ちで執筆開始しましたが、統計データの見せ方を意識することで、3年前よりさらにわかりやすく、活用できる記事に仕上がったと感じます。おそらく金型の現状が日本で一番わかりやすくまとまった記事になっているかと思います。金型業界の危機感を発信したいのではなく、切削加工業界において重要な産業「金型」をどうしていくべきか、現状を把握するための記事です

SNS実績

SNSの運用方針

・Xはサイト公開にあわせて2020年12月に開設し、2022年1月から毎日投稿を開始。切削加工業界:切削加工業界以外の製造業:非製造業=5:3:2の割合を意識して投稿。情報発信:お知らせ=8:2の割合を意識
・Instagramは2023年7月に開設。情報発信というより画像ネタ中心。Instagramしか運営していない企業アカウントとのつながりを意識

Xアカウント

・Xフォロワー数:3,433人(前回+90人)
・Xフォロー数:1,076人(前回+11人)
・X総投稿数:5,374件(前回+180件)

Instagramアカウント

・Instagramフォロワー数:507人(前回+35人)
・Instagramフォロー数:416人(前回+30人)
・Instagram総投稿数:149件(前回+10件)

SNS実績について

・XもInstagramもフォロワー数は平均的な増加
・Instagramフォロワーが500人到達。Instagramを意識してXの投稿ネタを考えることで、効率的に投稿を継続できている

新しくチャレンジしたこと

タクミセンパイTALK(YouTube・Spotify・Apple Podcast)開始

2024年の新しいチャレンジの1つとして宣言していたYouTubeおよび音声メディアを3月に開始。過去書いた記事をベースに、音声だけでも聴けることを意識した構成・表現にしています。1回の撮影でYouTube用と音声メディア用を録画できる効率性を重視した配信方法としてスタートしましたが、音声だけでも理解できるわかりやすさにこだわることができました。また、これまでは詳しい解説を記事の1つの価値としていましたが、手軽に聴けるコンテンツのニーズがあることを確認することができました。さらに、過去記事を再コンテンツ化するため、記事のブラッシュアップ、記事からの動画誘導にもつなげることができました。

インターモールド2024で三菱電機 放電加工機さんとコラボ

2023年12月22日に発表した三菱電機 放電加工機さんとのキャラクターコラボ。タクミセンパイの「コウサクキカイザー」とコラボする形で、放電加工機のキャラクター「ホウデンキカイザー」が誕生しました。さらなる企画として、インテックス大阪で開催されるインターモールド2024にて、「コウサクキカイザー」と「ホウデンキカイザー」のコラボステッカーを三菱電機 放電加工機さんのブースでプレゼントすることになりました。タクミセンパイを普段活用されている方だけでなく、今回初めてコラボを知った方にも手に入れて欲しいと思っています。




この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,852件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?