見出し画像

32歳、冬。 ピアノをはじめる。

昨年末からピアノをはじめました。
昔弾いていたことがあるとかではなく、全くの初心者から。

実際にはじめてみて。そして1ヶ月練習してみての気付きを備忘録がてら書いてみようと思います。

きっかけは突然に

きっかけは、昨年開催されたnoteでのイベントと、11月に引っ越したことでした。

きっかけ①: noteイベント

コンクールの裏話を聞いて、コンテスタントがどんな演奏をしているかに興味が湧き、YouTubeで動画を見て、人生ではじめてクラシックピアノを真剣に聴きました。

で、思ったわけです。
「ピアノ弾ける人、マジかっこいい」と。

きっかけ②: 広い家への引っ越し

実は何年か前にもピアノをはじめたいと志し、友人から電子ピアノを譲り受けたことがありました。
ただ、実家の狭い部屋では毎回スタンドを広げ、ピアノを上に載せ、弾き終わったら片付けて…という手間が面倒で、あっという間に弾かなくなってしまいました。

その後間もなくベトナムに出張するようになり、ベトナムに住み、帰国後は都内に住んでおりピアノを置くスペースがなかったこともあり、すっかり熱が冷めていました。

ちょうど引っ越した翌週にピティナさんのイベントを拝見し、まだ物の少ない部屋を眺めて、「ピアノ置けるじゃん」となり、電子ピアノの購入に踏み切りました。

購入したのはカバー画像の『CASIO Privia PX-S1100』。
決め手は、かっこかわいい白いボディと鍵盤のタッチ。あとは適度な値段。
購入検討時にググっていたら、イベント登壇されていた角野さんがCMに出られていて驚きました。

久々に味わう「レベル1からのスタート」

音楽やってたこともあるし、もしかしたら奇跡が起きてすぐに弾けるようになるのでは…?と、少しは思っていましたが、そんなに甘くはありませんでした。

練習開始時の僕はというと、こんな感じでした。

  • 猫ふんじゃったは見様見真似で弾けたけど、他の曲は一切弾けない。

  • バンドでギターやベースを弾いていたことはあるけれど、楽譜は読めないし、コードは指の形と音で覚えていた。

  • 右手と左手を別々に動かすなんてムリでしょ。

奇跡は起きませんでした。

奇跡どころか、思っていたよりも全然弾けない。
指は思ったように動かないし、脳が楽譜を処理できるようになっていないため、小一時間練習すると指も脳もかなり疲労する。

右手だけ練習して、左手だけ練習して、両手であわせて練習して。
指の動かし方やメロディーを身体に1つ1つ覚えさせて。
強弱記号を踏まえて通しで弾けるように繰り返して。
やっと短い曲が弾けるようになって。
という作業を繰り返し、毎日レベル上げに勤しんでいます。

初心者ゆえ、何からはじめればいいかわからない問題

はじめるまえは、「まずは簡単なジブリやディズニーの曲をベンチマークに…」と思っていました。
が、練習をはじめてすぐに、いきなりそこに辿り着くのは難しいということに気付きました。

そもそも楽譜が全然読めないので、どの程度のレベルからはじめたら挫折せずに続けられるのかわからず、教本も選べない状態。

過去にピアノを弾いていたことのある妻と一緒に楽器屋に行き、子ども向けの教本からはじめることにしました。(最初は子ども向け教材か…と思いましたが、自身のレベルを考えると妥当な選択をしたと思っています)

昔はみんな、「バイエル」という修行のような課題ドリルからはじめていたらしいのですが、運指の基礎練100連発!といった内容では絶対に続けられない確信があったため、もう少し弾いていて楽しそうな教本から。ということで、ピアノ・アドヴェンチャーから。
レベル1からはじめて、いまはレベル2Bの途中です。(1→2A→2B→3→4&5とレベルが上がっていく)

趣味は、ピアノを少々

練習をはじめて1ヶ月ちょっと。

まだとても演奏を披露できるレベルには至っていないですが、毎日新たなことが学べたり、昨日弾けなかった曲が弾けるようになるのがとても楽しく、年末から(ほぼ)毎日、(いまのところ飽きずに)練習を続けられています。

目標は…特に決めていないですが、ショパンが弾けたら超かっこいいし、好きな映画の曲も弾けるようになりたいし、ポップスをかっこよくアレンジしてみたいし、ジャズピアノもやってみたい。

どれだけの練習を積み重ねたらかっこよく弾けるようになるか、まだまだ未知で、身の程がわからないレベルですが、新たな趣味として、楽しく練習を積み上げていきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?