XANALIAでNFTアートに入札してみた

結論としては以下の手順だったが、XANALIAの問い合わせ対応も遅いし検索しても出てこないのでNoteに書いてみることにした。

①国内仮想通貨取引所に口座を作成、ネットバンキング経由で入金し、仮想通貨を購入する。自分の場合はイーサリアム(ETH)にした。

②Google Chromeに拡張機能としてメタマスクを導入し、ウォレットにETHを送金する。

③メタマスク上でETHをテザー(USDT)にスワップする。この際にはガス代がかかる。

④XANALIAでネットワークをイーサリアムにしてウォレットを接続し、「入札設定」を押して入札をする。

①②については仮想通貨に初めて触ったこともあって手間取る部分はあったが、検索をすると色々と出てくるので大きくは詰まらずに済んだ。問題は③からで、まず当初はXANALIAの該当作品でのネットワークがPolygonになっており、($記載はあるがUSDT記載がわかりにくいことも相まって)ネットワークをPolygonに切替えて、ETHをブリッジ(これも覚えた言葉)し、さらにMATICに両替しないといけない??などと相当混乱した。また、これも仮想通貨を扱う人は常識なのだろうが、メタマスク上で両替ができるとは知らなかったため、USDTの入手方法についても法律上グレーな海外取引所に口座を作ってそこに仮想通貨を送金して両替をしなければいけない?そのためにはネットワークもバイナンスに変えないといけない?といった具合に無駄に悩んでいた。

適切な手順としても、メタマスク上でETHからUSDTのスワップに際してもガス代がかかるため、以下のサイトなどを見つつ安い時間を狙ったがそれでも40-50USDはかかった。PoSになるまでハードルが高い。。
https://ethereumprice.org/gas/

④のXANALIAについても日本語対応はしているものの、個人的には説明が十分とは言えない印象で、特に色々と進まなくなった場合にエラーメッセージがなかったり、知りたいことがFAQになかったりと非常に苦労した。例えば「入札設定」を押しても反応しないのはブラウザのキャッシュを削除して解決(これはサポートからの回答で対応)したが、入札設定で数値を入力しても進まないのは「ウォレットに接続され」「XANALIAのサイト上でのネットワークが該当のもの(今回はイーサリアム)になっており」「ウォレットに該当通貨(今回はUSDT)が必要分だけ格納されている」などのいずれが満たされていない場合だったが、どの条件のひっかかっているのか表示されないなど非常にわかりにくかった。

今回は初めてのNFTアートの購入体験ということで色々と学びがあったが、同じように悩む方の一助になればば幸いである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?