見出し画像

【遊戯王マスターデュエル】2024/3時点のジャンドについての考察


はじめに

初めまして、takuと申します。
24 MAR のDCにてシンクロンで銅アイコンをとることができ、記事に一応の説得力を持たせることができるようになりましたので現在のジャンドについての考察を備忘録も兼ねて置いておきます。
これでジャンド使い増えてくれたらうれしいな。

ジャンドの強み

ジャンドデッキには複数の型がありますが全体に共通していることは以下の二つです。

最終盤面が強い

24/3 環境では環境上位デッキとしてスネークアイ・烙印・超重・ラビュリンスあたりが挙げられます。この内ラビュリンスは展開という展開をしないので除外するとして、その他3つと比べても、ジャンドは最終的な盤面が強いです。(超重に関してはやや微妙ですが、あいつら先行ワンキルしてくるし。でもどうせ展開通ればどっちも勝ちなので誤差です)
理想展開を行ったとしても環境に捲られるテーマはどうあがいても環境に勝てないのでそういう意味ではまだ何とかなる方です。

差別化が容易

環境外テーマをガチ対戦で使う際の問題として「出張パーツが強すぎてメインギミックを抜きたくなる」「動きが環境の下位互換になる」などがあります。
ジャンドにはスピーダーという明確な強カードがあるのでどんだけ出張したとしてメインの動きはシンクロンが絡むし、余程のぶっ壊れでもないとあの展開力には追い付けません。(タービュランスですら4枚、スピーダーは最大5枚)

ジャンドの弱み

強みが共通しているように弱みも基本的に共通です。以下四つの弱みをすべて克服する型は存在せずどれを重視するかで使用するべき型が決まります。

誘発耐性がない

全身敏感体質なのであらゆる誘発が刺さります。うららGヴェーラー泡全部致命傷です。しいて言えば二ビルは巻き返しが効くしドロバは刺さんないこともあります。
スピーダーが止められたら死ぬしスピーダーに行けなくても死にます。一応ケアルートも存在していますが手札次第です。無理な時は無理です。

1枚初動がない

超重型を除いて一枚初動がないです。現代遊戯王において致命的な弱点であり、下記の問題を引き起こします。

事故率が高い

一枚初動がない弊害その一。
めっちゃ事故ります。チューナーのみ、非チューナーのみ、両方動けません。レベルが合わなくても動けません。召喚券一回じゃ足りないです。

スロットがない

一枚初動がない弊害その二。
展開用カードと初動用カードが別なのでメインギミックが枠を取ります。誘発等の妨害札、捲り札の枚数が確保できません。後攻勝てません。

各種型紹介

純構築

不純物が少ないというメリットがあります。が、そもそもテーマ内だけでは満足に動けない、初動には出張ギミックを使いたいのでスピーダーに行くためのチューナー一枚以外は全部デッキに眠っててほしいのが本音です。
実用性は低いかな。

マスマティ型

マスマティ+アサルトでスピーダーを出す型です。強みとしてスピーダー着地までの安定感は高いです。またスピーダーを止められても貫通しやすいです。弱点として誘発受けが悪くスピーダーを止められやすいです。
スピーダーが通るかどうかでデッキとしての強さが大幅に変わるので止められたときのことを考えるよりいかにして通すかを考えた方が強いのが型としてちょっと微妙。

勇者型

7と4を供給してくれるのでジェットと組み合わせて無敵スピーダーまで簡単に行けます。ジェットを持ってこれるところが評価され財宝ギミックを組み込むことも多いです。オーバーテイクの採用も多いですね。どちらも召喚券を使わないのでどちらかが妨害されても展開が継続しやすいです。
基本的な動きでスピーダーを守りやすいのが◎
ドッペル君のいない構築が基本です。いなくても非チューナーの供給が安定するので。ジャンドとは。

超重型

ジャンド内唯一の一枚初動持ち。デッキが太りがち、指名者うららなどの誘発対策カードが使いにくくなるなどの弱点はありますがそれでも一枚初動というのは魅力的です。初動枚数もそれなりに確保できるしね。
致命的な弱点として「これやるなら超重でよくね」という言葉になにも言い返せません。最終盤面は悪くないんですが、それは超重も同じでただただ事故要因のシンクロンが増えただけになってるんですよね。

光来型

詳しくないのでなんも書けません。ただDP30000行っている方もいらっしゃるので戦えないわけじゃないらしい。引きたくないカードを多めに入れなきゃいけないので弱いと思うんですけどね~。僕より結果出してるのでなんも言えません。

ラドン型

ハリファが生きていたころの亡霊。バリケイドベルグじゃ無理。安らかに眠れ。

最終盤面分類

最終的な着地地点として以下の二つが挙げられます。エクストラの枠の関係上共存することは難しいです。ただどの型でもバロネス、ディスパテル、オメガくらいは入るのでどちらの型にしてもある程度もう片方の性質を持っています。

妨害型

大型シンクロ並べまくって大量の妨害を構える型。無効にして破壊など妨害の質が高いのが特徴です。ライブラで大量ドローをすることも多いです。誘発込みで妨害数がえらいことになるのが面白いですね。
途中でドローする関係で展開途中で最大展開が変わることが多々あるので初心者がパワーを最大限発揮するのは難しいです。といっても基本展開さえすれば大体勝てるのであんまり気にしなくていいです。

ハンデス型

オメガとトリシュで全力で手札を叩き落とす型です。決まればまず負けないのが強み。個人的にはこっちの方が強いと思ってます。
手札なんてものを残すから捲られるんだ。全部除外すれば一滴だろうが超融合だろうがなんの障害にもならないんだ。

おわりに

最後に今使ってる財宝勇者シンクロンのレシピを置いておきます。ほんとは全部の型のレシピを張りたかったんですけどね、人に自信を持ってお勧めできるレベルのレシピはこの型しかなかった。


長くなってしまいましたがひとまずこの辺で終わります。最後まで読んでくださりありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?