トレラン大会を目指すログ

2024年4月 月間67km

日光国立公園マウンテンランニング大会が11月に開催されると想定して、月ごとの目標距離を立てた。
これまで約60km/月ほどの距離を走っていたので、これを100km/月に引き上げたい。
で、実際に走った距離は約67km。天気悪かったりオフライン出社が多かったりで平日に走る距離が全然足りなかった。
5月もイベント多そうなので、1日あたりの走る距離を増やしたりなど工夫が必要そう。
5月以降はアクセスできる山も増えてくるので、遠出して楽しめるコースも走っていきたい。

ちなみに走った距離をStravaのサブスクリプションの画面で確認しているんだけど、PCだとランニングとトレランを分けて表示できなかったりでなかなかストレス。月ごとのランニングとトレランの推移とかも見れれば良いのにな。結局エクセルでまとめてしまう。

2024年5月 月間117km

前月の反省を活かして月初めに長めの距離を走る計画を立てて、月間100kmを達成。特に箱根の金時山〜明神ヶ岳(20.8km)と、甲州アルプス(23.8km)のトレイルが距離のベースアップになった。

6月は雨も多くなりそうなので、平日の走る日数増やしたり、1回あたりの走る距離を増やしていかないと100km達成は厳しそう。

明神ヶ岳を走ったあとに、アルトラのLONE PEAKを買った。幅広のつま先が自分の足裏で地面を掴んでいる感覚をくれて、買ったその日から快調に走れている。

2024年6月 月間85km

6月は前月同様11日走ったが、距離は少なく85km。週末に距離と獲得標高稼げるルートを走らずに、近場のルート探しでお茶を濁してしまい遠出してロングランを一度もいかなかったせい。
7月からは暑くて走るの億劫になりそ。なんかエンタメを取り入れねば。
脚力としては、ロードなしのコースだと大体1キロあたり10分で走れるペースが作れるようになってきた。もしこのペースが維持できれば、本番の日光国立公園トレイルランニングの大会は約36キロなので、360分つまり約6時間で走れると言うことになる。
本番までに本当にこのペースで走り切れるのか30kmくらいのコースを走ってみたい。

2024年7月 月間105km

7月は、南アルプスの北岳(ランではなくハイク)を含めて105kmだった。この北岳の山行は、上高地方面を予定していた登山だったが天候に恵まれず予定変更して向かったもの。結局北岳でも雨に振られ強風の中で体温が下がりながらも動き続けて予想外にも悪天候時のトレランの練習にもなった。

他にも暑い日が続いてが雨の日を狙って高尾山もトライしてみた。人の多さが難点だけど時間帯やコースを工夫すれば問題ないことがわかったし、青梅よりアクセス良いので今後も使っていきたい。
高尾山のトレランでは、これまで使っていたサロモンのザックからパーゴワークスのRUSH 11Rに切り替えた。胸側のショルダー部分にソフトフラスコとスマートフォンを収納できるのが気に入っている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?