見出し画像

【函館スプリントS 調教見解】2024

【3番 アサカラキング】

元々、調教でも走る馬。
今回も直線での伸びは
素晴らしかった。
状態は高いレベルで安定。
純粋なスプリンターと言うよりも
初速の速いMr.1400m。
1200mの重賞は今回が初挑戦。
ここで勝ち負け出来るかが
今後の分岐点になる。
今回は適性の試金石。



【4番 サトノレーヴ】

前々走の阪急杯の追い切りでは
繊細な部分を見せていたが
今回の調教ではドッシリとしており
貫禄のある走りを披露。
重賞未勝利とは思えない
迫力のある走りだった。
状態は良好。
走りが力強いので洋芝の適性も高い。
ここをアッサリ勝つようなら
秋の主役になる器。



【5番 オタルエバー】

元々、調教でも動くタイプだが
今回の動きも抜群に良い。
馬なりだが前進気勢が強く
自分からグイグイ走れている。
まだ、そこまで暑く無いが
夏向きの気性の持ち主。
今年のサマースプリントの主役候補。
状態が良いので
展開がハマればチャンスはある。



【11番 ジャスティンスカイ】

調教では力強く
雄大な走りを披露。
状態は良好。
洋芝の適性は高そう。
パワータイプの走りなので
急加速には向かない。
レースではある程度
前の方で競馬がしたい。
函館SSは瞬発力が求められるので
調教で、もう少し
キレのある走りが見たかった。



【12番 ジュビリーヘッド】

7歳だが走りは若々しく
柔軟性のある走りを披露。
最終追い切りでは
首の使い方が柔らかく
リズムの良い走りを見せた。
状態は非常に良い。
昨年の函館SSのデキに近い。
レース適性も高く
状態も良いので
最後の直線で馬群を捌けたら
チャンスはある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?