見出し画像

大混雑ブラックフライデーの前ぶれ

ブラックフライデーとはアメリカが発祥で毎年11月第4木曜日でありアメリカの祝日でもある『感謝祭』の翌日に行われる大規模セールするのが始まりで今年は11月24日である。近年、日本でも様々なネット通販やスーパーでも開催している。

と前置きで今日は娘とアルプラザに午前中に行くことにした。朝9:30過ぎに自宅を出発した。ところが途中経路の道路で今までにない大渋滞があり、いったい何があったのか?事故?と思い経路を変更しアルプラザに行った。開店してから30分しか経っていないのに駐車場は混雑していた。入口付近の駐車場は混雑していて屋上の駐車場に行った。

中に入ると思った以上に混んでいた。よく見るとアルプラザは昨日から来週火曜日まで謝恩セールの最中だった。食料品や衣類などがセールで安くなっており多くの客が来ていて特に2階のレジや食料品レジには長い列ができていた。まだ11時前にも関わらずと驚いている。

自分的には・・・・え?ブラックフライデーが始まった?と思ったが時期的には2週間先とカレンダー見ながら思ったがアルプラザは、ブラックフライデーではなく謝恩セールであり偶然に金曜日から始まったと両親と妻はブラックフライデーの存在がなくセールならどこでもOKだから火曜日まで何回行くだろうと自分は指折り数えていた。

ちなみに11月17日から11月26日までイオンでブラックフライデーセールが始まり自分は来週土曜日にスーツに合う靴を買うのを考えていて期間中5000円以上の買い物には、いいこと(何があるか詳細が知らない)があるそうである。Amazonでも11月24日から12月1日までブラックフライデーセールが始まり様々なセール品があるだろうと思い期待をしている。

自分も2年前にイオンのブラックフライデーセールでイオン草津(滋賀県長浜市)まで行き防寒用ジャンパーが安く買えた上にレストランエリアでセールメニューがありブラックフライデーの恩恵を受けている。昨年は仕事の都合上、行けなかったが今年は来週土曜日に多分イオン伊賀上野(三重県伊賀市)で買うだろうと思っている。

海外文化でのセール恩恵には、まさに感謝祭並みの感謝をしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?