STUDIO TAKOKAZE

これいいな!と思ったこと、おもしろいな!と思ったことについて話します。

STUDIO TAKOKAZE

これいいな!と思ったこと、おもしろいな!と思ったことについて話します。

マガジン

最近の記事

春の雨は空気を軽くする。

春になりました。 春になると様々なものが芽吹くおかげで花粉がふりそそぐし、黄砂もやって来ます。 どちらかというと、まったり、もったりしたのどかな空気が立ち込めるのでむにゃむにゃと甘ったるい感じになってしまいがちです。 一方で雨の日は様々なものが洗い流されてシュッとした空気になります。凛とした感じが出てきて、若葉も雨に濡れてより青々として美しいからいいなと思いました。 #春 #雨 #緑

    • 名刺ができました

      新しい名刺ができました。 キラキラ金色箔押しで今回は作ってみました。

      • 春がよりそってきている。

        最近とっても寒い日が続いています。 そんなときに、ふと春の匂いのようなものをふと感じることがあります。 春は実はこっそりともう訪れていて冬の背後に隠れているだけなのかもしれない。 そうふと思うことがありました。 夕方の暮れる時間が少しずつ遅くなって、夜がやってくる時間が緩やかに感じるようになってきているのできっと春はそっと寄り添ってきているのではないかと思います。

        • さくら色の料理をほうじ茶で

          ほうじ茶で料理することが最近多い。 ほうじ茶はお茶の中でも焙じているので香ばしい香りなり、コクがあるので、これをベースにスープを作れば普通に料理に応用できると気がついたのがこの冬。 今回はゆでたまごをほうじ茶ベースのスープでつけてみました。すると卵が綺麗なさくら色に染まるではないか!ほうじ茶の色は茶色ではなくて少し赤みがかるので桜色になる。暖かい桜色のゆでたまごで春のランチやお弁当を彩るのもいいかもしれない。 作り方 ほうじ茶 スプーン1杯、昆布だしを水を入れた鍋に入

        春の雨は空気を軽くする。

        マガジン

        • 気づき
          2本
        • うましものの
          1本