見出し画像

劇はじ

劇はじ初日を観ました。
2作品ともに傑作で予想を超えて良かった!
オンライン演劇は初めてでしたが
ならではの作りがあり、違和感なく
スムーズに一つの作品として見られました。

画像1

水色アルタイルは、ほんとに青春
純粋な夢への想いと葛藤に感動。
しゅがーすたーの「水色アルタイル」が
めちゃいい!
見逃し配信も繰り返し何回も見てしまいました。
役どころも同世代と重なるHKTにピッタリ。
経験の少ない5期生の村上和叶ちゃん
演技が上手くて自然と引き込まれました。
石橋颯ちゃんは、普段そのままな感じが
可愛かった。
アイドルって好きなことなんでも自分が
笑顔になって、その笑顔で人を幸せに
笑顔にできればそれだけでアイドルなんだな
と思いました。

画像2

不本意アンロックは、SFの要素も取り入れ
SNS社会のコミュニケーション問題に
踏み込んだ意欲作。
これを最初に見ていた時、午後の心地良い
時間帯だったせいか、不本意ながら
途中で寝落ちしてしまったことを謝ります。
(スライディング土下座🙇🏻‍♂️)
もちろんちゃんと見逃し配信観ましたよ。
難しいテーマだったこともあり
それぞれの状況や関係が分かりにくい面も
ありましたが、興味深く最後まで見ることが
できました。
秋吉優花ちゃんは、ほんとに面白い。
歌もめちゃ上手いし、色々とすごいですね。
今村麻莉愛ちゃんがOL役をしていたことにも
成長を感じました。

劇団ノーミーツのアドバイスはあったとしても
メンバーだけでこれだけのもの作り上げる
ことができたのは(まだ荒削りだとしても)
アイドルとして劇場やコンサート、イベント等、
さまざまな経験と研鑽があったからだと思う。
アイドルってなかなか評価されないことが
多いですが、実は色んな可能性を秘めた
すごいものなんだと。
ほんとに色々な人に見てもらいたいなと
思いました。

最終日も券を取っているので
また変化や成長が楽しみです。😊

https://no.meets.ltd/hkt48/
https://za.theater

画像3

画像4

画像5

画像6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?