見出し画像

自分でやる子を育てる〜2歳児の知育学習

こんばんは。

2歳児の天才脳を創る知育トレーナーの滝沢ゆみです。

2歳になると自我が芽生えて、「自分でやる!」と言うことが多くなってきます。

例えば、お出かけの時、1歳なら靴を履かせてあげていたのが、ある日、「自分で」と主張し始めます。

急いでいる時に悲劇が起こります。

子どもの動作はのろく、まして靴を履くのに慣れていないので、一足履くのも大変。

時間がないからと、手伝おうものなら、「ギャ〜〜」と泣くか、「自分で」と怒り出しグズグス言い出し、時間がない中、余計に時間がかかってしまいます。

まるで不可能なことでも「自分が」と名乗り出て自己主張をします。

ここで、「まだ無理だから、大きくなったらね」と、子どものやる気をそぐわしてしまうと、やる気を失せてしまいます。

これは、一つのチャンスです。

無理だとわかっていても、「無理だと思うけど、やってみる?」と、チャレンジさせてあげてください。

そして、出来た時は思いきり褒め称えてあげます。

褒められる事は、子どもにとって大変大きな励ましになり、チャレンジ精神を培います。

失敗しても、責めないで、「この次はできると思うよ」と、励ましてください。

また、時には「これは普通2歳の子には中々難しいのに、できるなんてすごいね」と最大の賛辞も送ってあげてみてください。

知育学習で、トライandエラーを重ねながら「チャレンジ精神」を培っていけば、どんな難問にも怯まず挑む積極性が育ちます。

子どもの成長のサインを見逃さず、大きく育ててあげてくださいね。

滝沢ゆみと音楽で2歳児の天才脳開発マンツーマンオンラインレッスン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?