2022

2022年12月31日(土)
こんばんは。
今日は例によって高すぎる枕のせいで朝に起きたのに気絶して結局12時頃にむくりと起きた。重い頭でずるずる部屋から出てきてストーブの前でボーッとしていた。妹がお正月の料理なんかをテキパキやってる横で僕はストーブの前でボーッとしていた。一応僕もやるべきことはやるつもりしているのだがイッツタイムトゥーなんとかなのでストーブの前でボーッとしていた。ふと!ふとやる気が出たので重い腰をあげて掃除機と雑巾をとって神棚の掃除などをした。そんでお墓に参って、買い物へ行った。晩ご飯の仕度や鏡もちの準備、床の間とか神棚、仏壇をお正月仕様にしてご飯を食べた。んー本当ならここに祖母がいたのだけど、それは叶わず、祖母は病室だ。まあ仕方のないことだと、多少割り切れるようになってきた。日本人らしく蕎麦といわしを食べて、点いてる紅白を横目に見ていた。神社に御札を燃やしに行ってる間に小室哲哉が終わっていたようだ。見たかったねー。帰ったらゆずが夏色を歌っていた。おい芦田愛菜!お前、そこで紅白見てて悔しくないんか!!番宣に来てる福原遥見て何を思うん!!何がなんでもあっち側で紅白には出ろよ!!応援してます。

大晦日ということでちょっと2022年を振り返ろうと思う。個人的に「もう年末か」という感じはなくて、めちゃくちゃ妥当な年末を迎えている。それだけ充実していたと言ってもいいかもしれない。毎日同じようなことして生きているけど刺激や変化は少なからずあったようだ。

1月から振り返ると、修論の仮提出の次の日が元日であり、まだ院生だったというのがめちゃくちゃ変な感じがする。院生の頃は遠い遠い過去なのでまだここ一年の出来事だというのは納得いかない。2月に修論発表があってすべてが終わって、同期3人でスーパーで1本ずつビールを買って寒空の下でプチ打ち上げをしたのが印象に残っている。3月は今まで抑圧されていたのが解放されたかのように遊びまくった。人生初のスノボもした。研究室全員でスポッチャに行った。卒業間際に大学生みたいなことができて良かった。僕たちは例のアレのせいで飲み会とかお出かけも中々開催できなかった世代なので結構辛い部分もあったし、それが研究室に行くのに制限をかけてもいたから満足にやりきったという達成感はなかったものの、とっとと卒業したかったからやっと自由になれた気がした。引越しも滞りなく終えることができ、新生活が始まった。

4月、まわりのみんなは新社会人でシャキシャキしてる中で僕はアルバイトの面接に行き、安い給料でアホみたいに働いた。その生活が今も続いている。正社員より時間がとれるからこの道を選んだけど働いてる時間だけでいうと別に正社員と同じくらいだし、休みの日は休むしで正直カスみたいな時間の使い方をしている。そんな中でも劇団として作品を一本世に出した。稽古期間は6時からバイトして稽古が21時に終わるみたいな生活をしており、ぶっちゃけめちゃくちゃ充実していた。睡眠はボロボロだったけどそれよりも今やりたいことができていることの楽しさで満ちていた。また、キングオブコントとM-1グランプリに出た。M-1グランプリの方は1回戦を通過することができた。また来年の目標ができた。

noteも毎日の投稿ではないが、毎日分の日記を今日まで書くことができた。これが普通に嬉しいこと。始めた時は三日坊主で終わると思っていたけどなんやかんや2年半ほど続いている。僕が生きた証ということで見返しもしない日記をネットの海に公開しているのだが、それが続いている理由なのかもしれない。死ぬために生きているので、このnoteは僕の生命活動の一つと言える。文章は、一向に上手くならないね。

大喜利を振り返らずして、2022年の振り返りとは言えないのでここから大喜利の話をするけど、マジでこの一年すごくないですか?1月ってまだ3Pのラストトーナメントやってたこと信じられない。それに大喜利W杯も2022年、これだけでも今年の大喜利密度が濃かったことがわかる。さすがにこの時から比べたら成長していると思う。だけど最近、僕はW杯のあたりが一番面白かったんじゃないかと思っている。あの時出してた回答、今の僕に出せるかな。地域対抗で負け、大使館で負け、コガトナで負けて空っぽになった時期があった。地域対抗は本当に地の底にいたと思う。コガトナはまだ好きな回答出せて負けたからまだいい思い出だけど、大使館と裏パフェはまるで何も思いつかなくてマジで終わった。本当に今年一回終わってた。ネタボケ、確変みたいに入賞、入賞、1位を短期間でとって真剣に2100目指せたのに確率は収束するみたいでバカみたいに下位とって結局2050くらいで一年通してみたら動きなし。後半リレーや八国志、アツメタイザーとかは好きな回答出せた。この辺は結果もついてきてかなり自信をつけさせてくれた。一年通して、上から始まって底に沈んでまた浮かび上がってきたみたいなバスタブみたいな線が引けそうだ。天文台でワン・ツー・フィニッシュとったのは完全に運だった。決勝に行ったのはその回だけ。だけど天文台初のワン・ツー・フィニッシュ達成者としてしばらく言えるかなと思う。短考は苦手なのがわかってやるのをやめていた。たろうを二日だけやって、茶屋をシーズンで5回くらい参加するみたいな本当に頭にスペースあるなんでもない時にしかやらない、てか茶屋はやりたくても開始時刻に覚えていなくて参加を逃した日が多い。生大喜利に1回だけ参加した。いろいろ手を出してみて、僕は長考の人だと思った。いい回答(自分で好きな回答かつ上位をとれる回答)は時間をかけて生み出してきた、し、それが楽しいので僕はしばらく長考だけやると思う。現在まっただ中のボケクエ、絶対いい結果で終わりたい。今他の全部のサイト放り出してボケクエしかしてない。たぶん。他にもちょこちょこ常設サイトや企画に参加させてもらい、大喜利の知り合いが増えたのがこの一年で一番大きな変化かなと思う。チーム戦がそもそも去年の冬からとかで、どんどん参加する回数も増えて、今とても楽しい。チーム戦は吐きそうなほどプレッシャーで(主に大使館と裏パフェ)めちゃくちゃ苦しいけど、その分出せた時は楽しいからいつかタイトルをとりたいね。

2023年の目標は、ネット大喜利で優勝することと、健康でいること。

もう年越しちゃうしとりあえず投稿しておきます!あとで編集するかも。しないかも。

このnoteも何人か読んでくださってる方がいるみたいで僕はとても嬉しいのですがいかんせん日記なのでつまんないことが多いと思うから本当に、ありがとうございます。面白い記事いっぱい書くから来年もよろしくお願いします!!

たきざきでした。また来ます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?