見出し画像

新婚旅行直前、はじめての陽性反応

しばらく自己流での妊活を続けましたが
一度も妊娠判定を見ることもなく

妊活を開始させてから
早5ヵ月が経とうとしていました

また、ちょうどその頃は
私たち夫婦にとっての一大イベント
待ちに待った 新婚旅行 が近づいてきた
時期でもあります

行先は、石垣島

夫が小さい頃に家族で石垣島に訪れた際
恐ろしいほど綺麗な星空を見たそうで

その星空を私にも見せたいと
言ってくれたのがキッカケです

私自身、予約を取るまでは
妊活中に旅行、ましてや飛行機に乗るなんて、と
不安でしかたがありませんでした

「直前に妊娠が発覚したらどうしよう」
と、まだ授かってもいない身でありながら、

”妊娠初期 飛行機”
”妊娠初期 新婚旅行 キャンセル”

と、夜な夜なスマホで
検索する手が止まりません^^;

けれど、妊活にストレスは大敵!
時にはストレス発散も必要!

という思いもあり、
ようやく予約までこぎつけたのでした

しかし、その後
思いもよらない事件が発生したのです

それは旅行1週間前のこと、
朝起きると喉に違和感が

そして次第にそれは悪化し、
夕方には熱も段々と高くなっていきました

大体37度~38度を
いったりきたりしていたと思います
それに加え、鼻づまり、頭痛、倦怠感

「これはもしかすると
コロナかインフルでは・・・?(絶望)」


旅行前になんてタイミングが悪いんだ、と
その時は自分をひたすら責めていました

しかし、その翌日、
病院に行き検査を受けてみると
コロナも陰性、インフルエンザも陰性でした

おかしい

微熱、頭痛、鼻水、喉の痛み、倦怠感

これだけ症状がそろっていても検査結果は陰性

となると、もしかして・・・

私は妊活開始と同時に買っておいた
妊娠検査薬を手に取ります

お手洗いに行き、数分後

結果は 陽性 でした

初めて見る二本線に
最初は感動して手が震えました

けれど、すぐに頭は冷静になります
何故なら生理予定日まであと1週間もあるのです

本来、妊娠検査薬を使うべきタイミングは
生理予定日を過ぎた1週間後

そのタイミングよりも遥かに早い
これはれっきとしたフライング検査です

まだ安心してはいけない
生理予定日を過ぎたらもう一度検査をしてみよう
そう考え、辛い症状に耐えながら
数日を過ごしました

そして、いよいよ旅行の出発を
2日後に控えた朝

なんと、今まで続いた熱もすっかり下がり、
その他の症状もキレイさっぱり無くなったのです

となると、もしかして・・・

生理予定日まであと数日ありましたが
もう一度検査をすることに

結果は 陰性 でした

ショックではないと言えば嘘になります

けれど、本来使うべきタイミングに使用せず
フライング検査をしてしまった自分が悪いのです

その後、追い打ちをかけるように
新婚旅行初日、羽田空港にてリセットを確認

そのため、悔しくも新婚旅行の石垣島では
一度も海に入ることが叶いませんでした

今でもあの時のことは忘れられません

天国から地獄に突き落とされたような
あのなんとも言えない気持ち

後に私は、これを「化学流産」
呼ぶのだと知りました


今回の件で学んだことは、

・妊活では「化学流産」というものが
 存在すること

・(当たり前ですが)妊娠検査薬は
 定められたタイミングで使用すること

それと同時に、
妊活の知識をもっと深めよう!とも思えました

今回少し暗いお話になってしまいましたが
新婚旅行自体はすごく楽しみました!

海もキレイで、ホテルも最高、
ごはんも美味しい、

また行きたい!
純粋にそう思えるような旅行でした

次回、妊活開始から半年経過
ついにドキドキの不妊検査へと進みます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?