マガジンのカバー画像

ローリング・ストーンズなしの人生なんて!

67
ローリング・ストーンズを聴き始めて50数年。私の人生にはいつも彼らの音楽があった。こんなに長くR・ストーンズが聴けて幸せ♪
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

31・キース・リチャーズの言葉

キース・リチャーズの言葉を、you tubeで見た。 他のミュージシャンを、けちょんけちょんに言…

takichanmama
1年前
5

〔30〕Living In A Ghost Town

Rolling stonesが新曲「Living In A Ghost Town」を出した。 コロナで閉鎖されてる今のことを…

takichanmama
1年前
3

〔29〕フラッシュポイント、ヴードゥー・ラウンジ、ブリッジズ・トゥ・バビロン

1989年 フラッシュポイント(発火点) 1994年 ヴードゥー・ラウンジ 1997年 …

takichanmama
1年前
2

〔28〕スティール・ホイールズ

1989年のアルバム。 Mixed Emotions   Rock and a Hard Place など、以前のストーンズが戻…

takichanmama
1年前
3

〔27〕スティル・ライフ(アメリカン・コンサート‘81)

1982年 のライブアルバム 。 若いミックの力のこもったボーカルがいい。 もっと声量があっ…

takichanmama
1年前
2

〔26〕永遠の不良

昔、郷里の友だちに会ったとき、「うちの息子は不良で」と嘆いたら、 「アンタに似たのよ」と…

takichanmama
1年前
4

〔25〕葬式にはローリング・ストーンズ

ローリング・ストーンズの最新曲をyou tubeで見ていたら、 英語でこんなコメントがあった。 「パパはストーンズの大ファン。これはパパが聴けなかった初めての曲。 I Miss you every day」 私の訳が間違ってなければこんな感じで、パパはたぶん亡くなったのだと思う。 私も、ストーンズの曲はほとんど聴いてるので、私が死んだら最新曲は聴けない。それは悔しい。 以前、息子が「かーちゃんが死んだら、葬式にローリング・ストーンズの曲を流してやるよ」と言ってた。 やっぱり

〔24〕ブライアン・ジョーンズがいたころのストーンズ

映画「セント・エルモス・ファイヤー」の監督が亡くなったという記事があった。 「セント・エ…

takichanmama
1年前
3

〔23〕音楽の解放戦線「ハバナムーン」

ストーンズのキューバでのライブ「ハバナムーン」をBSでやるので、観ようと起きていた。 この…

takichanmama
1年前
4