マガジンのカバー画像

代書筆商人風

21
台南北西部の善化で1907年に生まれ、2013年に106才の生涯を閉じた台湾人の回顧録の聞き書き。2008年に台湾で出版された同書を、私が日本語に訳し、解説を付けました。一庶民の…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

代書筆7 代書業を始める

「棺おけ以外何でも売ります」  私が当時よく使った店の宣伝文句が、「玉記は、棺おけ以外何…

代書筆6 保甲書記から商人へ

日治時代の保甲制度  大正11(1922)年4月、私は保甲書記になった。月給は6円。役場…

代書筆5 息子と娘~養子を迎える

 妻との仲は円満だったが、ついに子供はできなかった。当時の考え方では「不孝に三つあり、跡…