たきコーポレーション|ZERO

私たちは、約100名の多才なクリエイターが在籍するクリエイティブ・カンパニーです。コミュニケーション戦略のプランニングから、WEB × グラフィック × 映像 × AR/VRコンテンツまで、顧客のさまざまな課題解決に寄り添います。https://www.taki.co.jp/

たきコーポレーション|ZERO

私たちは、約100名の多才なクリエイターが在籍するクリエイティブ・カンパニーです。コミュニケーション戦略のプランニングから、WEB × グラフィック × 映像 × AR/VRコンテンツまで、顧客のさまざまな課題解決に寄り添います。https://www.taki.co.jp/

最近の記事

  • 固定された記事

絵も描けないコピーライターが、アニメーションをつくってみた件 〜 4 Month Journey to Animation 〜

今回は、たいして絵も描けないコピーライターが、アニメーションをつくってみたらどうなるか、という無謀な企画を勝手に考えて、勝手に一人で取り組んでみた4ヵ月の道のりをご紹介!   ご挨拶が遅れました。たきコーポレーション[ ZERO ]のコピーライター兼コミュニケーションディレクターの林健太です。   きっかけは何気なく買ってみた液晶タブレット。「せっかくだから何かに挑戦してみよう」と思ったのがことのはじまり。   さっそくアニメーションの題材を何にするかを検討。そこで思いついた

    • 『dotFes2024』 若手のみで開発したインスタレーション振り返り

      はじめに 記事をご覧いただきありがとうございます! たきコーポレーション[ ZERO ]テックラボ所属の薄葉と申します。 今年の8月に弊社オフィスで「dotFes2024」が開催されました! 5年ぶりということで最後に開催した時には僕はまだ学生だったので、 出展者として参加できる事になるとは思ってもみませんでした。 今回、僕はプログラマーとして新卒の同期含め若手のみで「ふくらめアイディア BAKEUP! LABO 」というインスタレーションを開発したので、その振り返りを

      • 「AIはオウンドメディアを殺すか?」

        こんにちは。たきコーポレーション[ ZERO ]今村です。 前回に続き「AIに殺される」シリーズ。 最近ネットで調べ物をする時、検索窓ではなく AIに直接質問する人も多いと思います。 「検索結果一覧からサイトを選んでリンク」だったものが、 入力(対話)だけで調べものが完結しつつある。 ネットに向かうユーザーの初動が 変わってきたわけです。 これはつまり、Googleのビジネスの根幹、 検索連動型広告モデルが消滅しかけているということ。 盟主Googleが現状を焦ってるの

        • 入社3ヶ月の新卒デザイナーが就活~研修を振り返る

          こんにちは! たきコーポレーション[ZERO]デザイナー 竹田です。 今回は入社して3ヶ月の新卒デザイナーによる「就活ドタバタ劇~研修・OJT」の振り返りをしたいと思います! 現在、就活をされている学生皆さんの手助けになりましたら幸いです。 大学時代 <自己紹介> 京都の4年制美術大学 デザイン学科 グラフィックデザイン 卒業 ポスター・広告系のデザインを専攻 大学時代はコロナ禍真っ只中ということもあり、2年生の前期はリモート中心。2年後期~3年はリモート×対面の授業

        • 固定された記事

        絵も描けないコピーライターが、アニメーションをつくってみた件 〜 4 Month Journey to Animation 〜

          ノンコピーライターのための「コピーの基礎講座vol.4」

          こんにちは。たきコーポレーション[ ZERO ]のコピーライター兼コミュニケーションディレクターの林健太と申します。   今回は「コピーの基礎講座vol.3」の続きとなりますので、まだ読んでいない方は、ぜひvol.3からご覧ください。   vol.3では『秘伝!キャッチコピーの8つの型』の四ノ型までご紹介させていただきました。vol.4では残りの4つをお伝えしていきます。では、さっそくはじめていきます! 伍ノ型 リズムで伝える 伝えたいことがあるのに、言葉にすると説明的に

          ノンコピーライターのための「コピーの基礎講座vol.4」

          新人デザイナー「学びと成長の4ヶ月間」

          こんにちは、たきコーポレーション[ZERO]の鈴木と申します。 24年新卒入社のデザイナーです。 入社して4ヶ月目になるので、学生時代の就職活動から現在までを振り返っていこうと思います。 現在就活をされている方、これからの就活にドキドキしている方の参考になりましたら幸いです。 大学で学んでいたこと 大学ではグラフィックデザインを専攻していました。1−2年ではデッサンや絵画の基礎を学び、タイポグラフィー、インフォグラフィックス、Web、アニメーションなどグラフィックの領域を幅

          新人デザイナー「学びと成長の4ヶ月間」

          クリエイター100人に聞いた “クリエイティブワークのプロセスで最も楽しい瞬間…”をアイドルグループのプロデューサー視点で…

          たきコーポレーション[ ZERO ]note 編集長の石橋です。 『100人に聞いてみました』シリーズ<第5弾> 今回も当社のクリエイター100人へ意識調査を実施。 いやー、NewJeans Fan Meeting 'Bunnies Camp 2024 Tokyo Dome' …控えめに言って、最高でしたね!!Bunnies バニーズ(NewJeansファンの総称)も暫く怪我で活動休止していたHYEINが復帰してメンバー5人が揃い、メチャ盛り上がってましたし、個人的には、H

          クリエイター100人に聞いた “クリエイティブワークのプロセスで最も楽しい瞬間…”をアイドルグループのプロデューサー視点で…

          クリエイター100人に聞いた “アイデアが浮かばない時どうしてる?” の「少数意見」にスポットを当ててみました

          たきコーポレーション[ ZERO ]note 編集長の石橋です。 『100人に聞いてみました』シリーズ<第4弾> 今回も当社のクリエイター100人へ意識調査を実施。 アイデア停滞時の工夫→「その他」の魅力を探る クリエイティブな仕事に携わる者なら誰しも経験するであろう「アイデアが浮かばない」という壁。この問題の対処法について、クリエイター100人にアンケートを行った結果、主な対処法として「体を動かす 29%」や「リラックスする 23%」「メモを見返す 29%」「現実逃避す

          クリエイター100人に聞いた “アイデアが浮かばない時どうしてる?” の「少数意見」にスポットを当ててみました

          ノンコピーライターのための「コピーの基礎講座vol.3」

          こんにちは。たきコーポレーション[ ZERO ]のコピーライター兼コミュニケーションディレクターの林健太と申します。   「コピーの基礎講座」vol.1、vol.2  もございますので、まだ読んでいない方は、よかったらそちらもご一読いただければ幸いです。   さて、前回は「何を言うか」「どう言うか」という点を書かせていただきました。でも、“何を伝えたいか、どういう切り口で伝えるかは整理したけど、コピーとして強い言葉にならない!”とお悩みの方に向けて、『秘伝!キャッチコピーの8

          ノンコピーライターのための「コピーの基礎講座vol.3」

          コーポレートサイトのリニューアルにおけるリブランディングについての事例

          たきコーポレーション[ ZERO ]の Webディレクター 髙田 燈と申します。 ZEROでの実績紹介とブランディング観点で、昨年末「コンテンツ東京」に登壇させていただいた時の事例をご紹介させていただきます。 突然ですが、 企業のWeb担当のみなさま!! こんな悩みはありませんでしょうか? Webサイトを長らくリニューアルできていない リニューアルってどこから手をつけていいか分からない ステークホルダーに届く最適なコンテンツとは? Webのブランディングって何をすれ

          コーポレートサイトのリニューアルにおけるリブランディングについての事例

          日光市の新しい魅力を届ける「NEW DAY, NEW LIGHT.日光」プロジェクト

          こんにちは! 今回は、たきコーポレーション[ZERO]の森本と冨ヶ原がデザイナーとして携わった、栃木県日光市のブランディングについてご紹介いたします。「NEW DAY, NEW LIGHT.日光」と題されたこのプロジェクトは、日光市の新たな魅力を国内外に伝えることを目的としています。 世界的にも注目される観光地である日光市ですが、未だ多くの人々に知られざる自然の美しさや、息をのむような絶景をはじめ、時代に合わせて進化する観光資源などが、日光市には数多くあります。これらの魅力

          日光市の新しい魅力を届ける「NEW DAY, NEW LIGHT.日光」プロジェクト

          クリエイター100人に聞いた“クリエイターとして成長した転機”を「ミュージシャン」のキャリアで例えてみました。。。

          どうも! たきコーポレーション[ ZERO ]note 編集長の石橋です。 『100人に聞いてみました』シリーズ第3弾。 今回も当社のクリエイター100人へ意識調査を実施。 Q.あなたがクリエイターとして成長した転機は何ですか? の回答結果をもとに・・クリエイターの成長転機をミュージシャンの キャリアに置き換えて考察してみました。 <回答結果> 新領域の仕事に挑戦した時 29%、先輩からの指導や助言 26%、指名でお仕事をいただいた時 25%、コンペティションでの受賞 7

          クリエイター100人に聞いた“クリエイターとして成長した転機”を「ミュージシャン」のキャリアで例えてみました。。。

          『人生の大切なことをゲームから学ぶ展』:「Dead or Alive」の技術的なおはなし

          はじめにたきコーポレーション[ ZERO ]テクニカルディレクター兼プログラマーの石丸と申します。デジタルコンテンツの企画・開発を行う「テックラボ」に所属しています。 現在、弊社が企画から開発までを手掛けた、『人生の大切なことをゲームから学ぶ展』が、GOOD DESIGN MARUNOUCHIにて2024年3月15日(金)から4月14日(日)まで開催されています。 展覧会では8つのゲームが展示されています。本記事では「Dead or Alive」のアウトラインと、技術トピ

          『人生の大切なことをゲームから学ぶ展』:「Dead or Alive」の技術的なおはなし

          『人生の大切なことをゲームから学ぶ展』の技術的なおはなし

          たきコーポレーション[ ZERO ]のインタラクティブコンテンツ制作を専門に行うチーム「テックラボ」で、テクニカルディレクターをしている高城の記事です。 今回はGOOD DESIGN MARUNOUCHIで2024年3月15日(金)から4月14日(金)まで開催されている『人生の大切なことをゲームから学ぶ展』でのテクニカルディレクションのお話をします。 1.制作進行について 今回の企画展、 メインコンテンツは8つの学びを体験できるプレイアブルなゲームの展示になります。 こ

          『人生の大切なことをゲームから学ぶ展』の技術的なおはなし

          『人生の大切なことをゲームから学ぶ展』 開発効率化の影にはAIと体験者の声

          展示紹介と自己紹介 記事をご覧いただきありがとうございます。 たきコーポレーション[ ZERO ]テックラボ所属の薄葉と申します。 現在グッドデザイン賞などで知られる公益財団法人日本デザイン振興会と弊社の共催で『人生の大切なことをゲームから学ぶ展』を開催しています。(開催期間2024/3/15〜2024/4/14) IDEALという弊社の中で特にUI/UXを専門としているカンパニーが中心となりゲームとUXにまつわる展示を企画しました。 僕は今回の展示で二つのゲームの開発

          『人生の大切なことをゲームから学ぶ展』 開発効率化の影にはAIと体験者の声

          クリエイター100人に聞いた“プロジェクト成功に必要な要素”を優勝目指すプロ野球チームで例えてみました。。。

          どうも! たきコーポレーション[ ZERO ]note 編集長の石橋です。 いよいよプロ野球(MLBも)開幕ですね!・・ということで、 早くも『100人に聞いてみました』シリーズ第2弾となりました。 今回も当社のクリエイター100人へ意識調査を実施。 Q.プロジェクトの成功に必要なチームの要素は何ですか? の回答結果をもとに・・プロ野球チームに置き換えて考察してみました。 <回答結果> コミュニケーション 37%、目的やゴールの共有 24%、リスペクトと信頼関係 26%、

          クリエイター100人に聞いた“プロジェクト成功に必要な要素”を優勝目指すプロ野球チームで例えてみました。。。