見出し画像

2021年2月25日 -軸が変わる世の中-

こんばんは、中嶋です。朝から書くnote記事ですが、薬を飲んで少し頭痛が落ち着いている間に書いてしまおうという事で、只今1時37分です。

2時には書き終えて寝ます。

画像も少し変えてみました!!  もうすぐ3月だし春らしい感じに少しずつしていきたいと思います。

さてさて、タイトルの軸が変わる世の中ってことです。

ちょっと前に時間軸の事を書いたと思うのですが、その続編です。

うちも、そうなんですが父母はテレビの時間軸で動いていませんか?

朝からはこのテレビ番組、昼からはこのテレビ番組、夕方は再放送の時代劇で、夜はニュース観て寝る。

そんな、時間軸で多くの人は生きていましたね。でも、今はどうでしょうか?

テレビ局が放送していて受信している番組を観ることよりも、テレビをモニターとして使い、You Tube、Netflix、AmazonPrime、Abema、ティーバーとかを観ることが多くないですか?

そう、デレビ番組と言う時間軸から、自分で見たいコンテンツを見れる時間で観ると言う時間軸に変化しているはずです。

これは、テレビだけではなくて、生き方や思考にも大きく影響していくのだと思います。自分のやりたいことで決めれる世の中の中で、その番組を待つために時間を使うのであれば、見れる時間にその番組を観れるようにして、その時間は別の何かに使うということ。

そういう時間の創り方が出来る人が、今からの時代には必要なことなのかもしれません。

勿論、仕事だから、学校だから、って理由もあるだろうし、難しい時間の調整もあるでしょう。だからと言って、自分の軸を主体的に自ら創らないのは違うような気もします。

スマホがあれば、今どきどこでもその観たいコンテンツは観ることが出来る中で、時間をどう使うのか? 流れてくるいつものテレビ番組をダラダラと観るために座って時間を潰すのか?

自分の24時間を上手に使いこなせるような人になってほしいと思っていますし、自分自身がそう有りたいと思っています。


最近は、色々と考えることも多く、ある意味の人生の岐路なのかなぁとも思っています。

生き方、働き方、時間の使い方、考え方、自分自身を見つめ直した時に、やっぱりテレビに座って流れる時間を過ごし、誰かの悪い話や意味がないコメンテーターの話に同意するかのように生き過ごすのは嫌だなぁと...

自分軸の人生の中で、もっともっと出来ること、やりたいことに向き合うような時間を過ごしていきたいと思っています。


皆さんはどうですか??


な訳で、おやすみなさい!!!  1時55分に書き終えれました。笑 



もし、宜しければサポートをお願いします!! 活動資金にさせて頂きます。 暖かいご支援宜しくお願い申し上げます。