マガジンのカバー画像

つぶやき

1,285
タイムリーな記事が見つかった時に、その記事を紹介するとともに、簡単なコメントも投稿します。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

⇨ 2024/01/31(水)
note (5243) 反落
終値 597円 (↓) -12円 -1.97%
高値 606円 (09:00)
安値 589円 (09:50)
出来高 206,700
売買代金 123,248千円
⭐寄り天。高値と安値が前場に集中することが多い

藤巻 隆
4か月前
4

⇨ 【決算概要】マイクロソフト

第2四半期(10‐12月期)決算では、売上高が過去2年間で最高の売上高成長率を達成し、5四半期連続で過去最高の売上高を記録

主力のクラウド基盤「アジュール」などの売上高は前年同期比30%増加

https://www.moomoo.com/ja/community/feed/111847745716230?share_code=00Fugk

藤巻 隆
4か月前
4

⇨ 31日の株式相場見通し=一進一退か、FOMC前に様子見ムード

31日の東京株式市場は様子見ムードが強まるなか一進一退、前日終値をはさんだ比較的狭いゾーンで方向感なくもみ合う展開が想定される

個別では主要企業の好業績期待

https://www.moomoo.com/news/post/32999978?futusource=news_headline_list&is_recommend_pos=0&is_recommendation=0&report_id=658426&report_type=market&src=3&jp_cid=182836472&skintype=1&main_broker=WwogIDEwMTIKXQ%3D%3D&level=1&global_content=%7B%22promote_content%22%3A%22mm%3Apost%3A32999978%22%2C%22invite%22%3A182836472%7D&data_ticket=6711e60b376f68b74547dd1a8f5921b4

藤巻 隆
4か月前
3

⇨ マイクロソフトの決算をより深く理解するには?

企業が成長するには売上(収益)を増やすか、利益率を改善するかの2つの選択肢

Microsoftはその両方を実現した会社

注目する価値のある材料の1つは、やはりCopilot

https://live.moomoo.com/course/content-detail?course_id=116569&section_id=230951040&source=share&type=1&lang=ja&channel=point&subchannel=&data_ticket=6711e60b376f68b74547dd1a8f5921b4&open_type=graphics

藤巻 隆
4か月前
5

⇨ Xperiaっぽいけどスマホじゃない。ソニーが「α」向け5Gアクセサリーを3月発売

ポータブルデータトランスミッターは、カメラで撮影した写真や動画を、5Gや4G、Wi-Fi等でクラウドなどの特定のサーバーに転送すことなどが可能

https://www.businessinsider.jp/post-281858

藤巻 隆
4か月前
6

⇨ 豊洲市場の隣に「千客万来」が2月1日にオープン 飲食施設棟と温浴・宿泊施設が併設

東京・豊洲市場(江東区)に隣接する観光施設「豊洲 千客万来」を運営する「万葉俱楽部(くらぶ)」が29日、2月1日のオープンを前に報道陣に内部を公開
https://www.tokyo-np.co.jp/article/305993

藤巻 隆
4か月前
4

⇨ 2024/01/30(火) note (5243) 反発 終値 609円 (↑) +6円 +1.00% 高値 611円 (13:53) 安値 591円 (09:06) 出来高 155,700 売買代金 94,024千円 ⭐反発はしたけれど、上値が重く、頭を押さえられる。

⇨ 東京市場サマリー:日経平均続伸 デフレ完全脱却へ、年内に「物価高上回る所得」実現-首相演説

●日経平均は前営業日比38.92円高の36065.86円で終了

●デフレ完全脱却へ、年内に「物価高上回る所得」実現-首相演説

https://www.moomoo.com/ja/community/feed/111843402450102?share_code=00FouH

藤巻 隆
4か月前
3

⇨ バフェット氏お墨付きはもろ刃の剣
米著名投資家のウォーレン・バフェット氏による投資で株価が過去最高水準に押し上げられた商社は、大株主の売りに備えて投資家の多様化を図ろうとしている
バフェット氏の投資による「お墨付き」はもろ刃の剣だ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-29/RZQBMQT0G1KW00

藤巻 隆
4か月前
6

⇨ ダウ平均は3日続伸 米財務省が今四半期の借入額の予想を下方修正 =米国株概況

きょうのNY株式市場でダウ平均は3日続伸。終盤になって上げ幅を広げた
今週は大手IT・ハイテク株の決算が集中する
S&P500企業の19%が決算を発表
https://www.moomoo.com/news/post/32925579?futusource=news_headline_topnews&is_recommend_pos=0&is_recommendation=0&report_id=658255&report_type=market&src=3&jp_cid=182836472&skintype=1&main_broker=WwogIDEwMTIKXQ%3D%3D&level=1&global_content=%7B%22promote_content%22%3A%22mm%3Apost%3A32925579%22%2C%22invite%22%3A182836472%7D&data_ticket=6711e60b376f68b74547dd1a8f5921b4

藤巻 隆
4か月前
3

⇨ 【朝イチ報】米財務省、1-3月借り入れ必要額見通し下方修正 キャシー・ウッド氏テスラへの強気維持
●【東京株式相場予想レンジ】3万5800円-3万6300円(29日終値3万6026円94銭)
●キャシー・ウッド氏テスラへの強気維持
https://www.moomoo.com/ja/community/feed/111841748451334?share_code=00FmyS

藤巻 隆
4か月前
5

⇨ 日本の月面探査機SLIM、運用が再開 「通信を確立」とJAXA

日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)は29日、20日未明に月面着陸した月探査機「SLIM(スリム)」について、運用を再開したと発表した。

⭐️太陽電池を利用

https://www.bbc.com/japanese

藤巻 隆
4か月前
3

⇨ 2024/01/29(月)
note (5243) 続落
終値 603円 (↓) -4円 -0.66%
高値 615円 (09:00)
安値 603円 (09:25)
出来高 102,700
売買代金 62,403千円
⭐寄り天。上値が重い。上昇エネルギーが乏しい。

藤巻 隆
4か月前
4

⇨ 東京市場サマリー:日経平均反発 ヘッジファンドとアセットマネジャー、円の正反対賭け-日銀解釈に違い ●日経平均は前営業日比275.87円高の36026.94円で終了 ●信越化が続落 ●持ち合い株売却益4倍 https://www.moomoo.com/ja/community/feed/111837726375942?share_code=00FikB