マガジンのカバー画像

つぶやき

1,285
タイムリーな記事が見つかった時に、その記事を紹介するとともに、簡単なコメントも投稿します。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

アマゾンが処方薬の販売事業参入を検討! 日本から調剤薬局が消える?
調剤薬局事業に参入するのは2023年1月か? アマゾンの「薬剤師の24時間年中無休対応」に既存の調剤薬局は対抗できるのか疑問。
https://dot.asahi.com/dot/2022102100068.html?page=1

藤巻 隆
1年前
1

Vチューバー企業創業田角氏、26歳でビリオネア-にじさんじ運営
今年6月8日に東証グロース市場に上場したANYCOLOR
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-18/RJ5TFWDWX2PT01
企業研究もご覧ください! https://note.com/takfujimaki_2022/m/m0258e1ba7cfa 

藤巻 隆
1年前
2

今年のノーベル賞、欧米が独占・女性少数 主催者は改善強調 発信地:ストックホルム/スウェーデン
今回は日本人のノーベル賞受賞者はいませんでした。しかし、ノーベル賞に値する業績を上げている日本人はかなりいます。来年に期待しましょう!https://www.afpbb.com/articles/-/3428133?act=all

藤巻 隆
1年前
2

タダ同然の魚から利益を生む…月給3万円の24歳シングルマザー社長が日本の漁業に起こした"奇跡" 「ファーストペンギン」と呼ばれた坪内知佳さんの人生大逆転 🔴Game changerになれたことがポイントです。 ルールを変えたのです。https://president.jp/articles/-/62181?page=1

藤巻 隆
1年前
5

「一流大学卒も三流卒も10年後の成果に差はない」日本電産・永守重信が偏差値よりEQと確信した衝撃データ 稲盛和夫さん亡き後、永守重信さんの存在感がますます大きくなっています。「IQよりもEQが大切」等と確信しているそうです。 https://president.jp/articles/-/62068?page=1

藤巻 隆
1年前
2