マガジンのカバー画像

【雑記】【エッセイ】takewoodyのちょっと変わった記事

27
タイトルに【雑記】【エッセイ】と書いた記事を集めたマガジンです。 私の興味本位に基づき、経験からの考えや、実体験を書いたりしていきます。 読者へ、ほんわか、ほっこり、癒し、共感、…
運営しているクリエイター

#note毎日投稿

【雑記】コ〇ナからの復活~当たり前の日常は当たり前ではない

takewoodyです。 今日は、いつもと違い雑記記事です。 先日コ〇ナにかかり、辛い経験をしました。 辛かったで終わらせず、自己分析し記事に残すことで 誰かの参考になれば幸いです。(約3,200文字) ◆コ〇ナになるとどんな感じか 私の状況を時系列で書いていきます。参考になれば幸いです。 ◆感染源はどこか分析してみた  おそらく、感染2日前の激混みの温泉だと思う。  お盆休み最終日の8月15(火)15時頃に日帰り温泉施設に行った。   しかし、Netで出ていた混雑

有料
100

【雑記】筋トレとプロテイン生活30年Part2

takewoodyです。本日は、昨日の続きです。 気楽に読んで頂ければ幸いです。(約1,900文字) 【雑記】筋トレとプロテイン生活30年Part2 ◆まずはPart1のこちらをどうぞ ◆プロテインは筋肉だけのためではない   一般的なプロテインは筋肉をつけるためというイメージですが  今では細かく用途に沿ったプロテインが豊富です。  太るためのプロテイン、痩せるためのプロテイン  美容のためのプロテイン、瞬発力の速筋の筋肉を必要とする  アスリート向けのプロテインなど

有料
100

【エッセイ】現代のスマホ社会を見て時代の流れを感じる?

takewoodyです。本日は、 ” 【エッセイ風】現代のスマホ社会を見て時代の流れを感じる?” ということをテーマに書いていきます。(約2,000文字) タイトル画像は、みんなのフォトよりお借りしました。 昨年2度ほど書いた、 【エッセイ】行けたら行くは、気遣いなのか? 【エッセイ】コロ助が断る理由になりつつある?  の第3段です。話は続いてませんので読み切りです。  ただただ、私の言いたいことを書いていきますので、  気楽に読んで頂けたら幸いです。 ■【エッセイ】現

有料
100

【雑記】noteの街を楽しもう!!株式市場での動きと今後の展望を紐解く

takewoodyです。 「#企業のnote」にて受賞!!お祝い頂けました。ありがとうございます。 本日は、 ”【雑記】noteの街を楽しもう!!株式市場での動きと今後の展望を紐解く” ということをテーマに書いていきます。(約1,800文字)この記事は、『note戦略』有料マガジン、に入れておりますが記事全文、 無料でお読み頂けます。タイトル画像は、シゲクさんよりお借りしました。 前回、こんな記事を書きました。その続きです。 ■【雑記】noteの街を楽しもう!!株式市場

【雑記】おしりとの上手な付き合い方

takewoodyです。 昨日の記事が『PV』『スキ』とも多く頂き、ありがとうございます。 本日は、”【雑記】おしりとの上手な付き合い方” ということをテーマに書いていきます。(約2,400文字) ちょっと恥ずかしく、言いずらいことも書いていきます。 タイトル画像は、たけのこさんよりお借りしました。 こちら、ホリエモンチャンネルの動画です。 堀江さんが以前より力を入れ取り組んでいる 予防医療の分野です。本当、堀江さんは凄いわ。 前編(約18分) 後編(約18分) ■

有料
100

【エッセイ】コロ助が断る理由になりつつある?

takewoodyです。 昨日の記事が『PV』『スキ』とも多く頂き、ありがとうございます。 本日は、 ” 【エッセイ】コロ助が断る理由になりつつある?” ということをテーマに書いていきます。(約2,200文字) タイトル画像は、メイプル楓さんよりお借りしました。 先日書いた、エッセイ風の記事の第2段です。 ただただ言いたいことを書いていきますので、 気楽に読んで頂けたら幸いです。 ■【エッセイ】コロ助が断る理由になりつつある?*コロ助=コ〇ナのことである。 ここ数年で

有料
100

【雑記】ライブドアショック知ってる? ホリエモンの影響力を知る。

takewoodyです。 こちらの記事が「#ビジネス」にて受賞!!お祝い頂けました。 本日は、”ライブドアショック 知ってる? ホリエモンの影響力を知る” ということをテーマに書いていきます。(約2,600文字) こちら、ホリエモンチャンネルの動画です。 いつもと違う、株の天才テスタさん、青汁王子、若い女性と 飲みながら語るという動画。これが面白い!! 普段、なかなか見せない、ホリエモンの素顔が垣間見れますよ。 ◆ライブドアショックとは? 今から16年前のことである。  

有料
100

【雑記】豆苗を育ててみたら、こうなった。 

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【雑記】ドムドムバーガー知ってる? 業績をV字回復させた手腕に迫る

takewoodyです。 昨日の記事が『PV』『スキ』とも多く頂き、ありがとうございます。 そして、3回の『オススメ』もありがとうございます。 本日は、 ”ドムドムバーガー知ってる? 業績をV字回復させた手腕に迫る” ということをテーマに書いていきます。(約2,300文字) こちら、ホリエモンチャンネルに登場した ドムドムバーガーの現在の社長との動画です。 ■ドムドムバーガー知ってる? 業績をV字回復させた手腕に迫る ドムドムバーガー知っていますか?  象さんマークのハン

有料
100

【エッセイ】行けたら行くは、気遣いなのか

◆こちらの記事が「#毎日更新」「#読書感想文」にて受賞!!  お祝いを頂けました。ありがとうございます。 takewoodyです。本日は、 ” 【エッセイ】行けたら行くは、気遣いなのか” ということをテーマに書いていきます。(約3,000文字) タイトル画像は、にゃこぱんさんの画像をお借りしました。 本日は、初めて、エッセイ風に、記事を書いてみます。 本当は、コラム記事を書いてみたかったのですが、 論理性の文章を書くのが苦手なこともあり、エッセイにしてみます。 ただただ

有料
100

トップガン、トム・クルーズに想いを馳せ・・・思い出写真もチラホラ

takewoodyです。 本日は、いつもの読書や思考の記事でなく最近のことを書きます。 学びの記事ではないですが、もしよろしければ、 最後までお付き合いくだされば幸いです。(1,300文字) ◆6回のオススメ頂き、ありがとうございます。 (6回目のスクショが出ず5回目のものです。) 今、映画トップガンの続編が話題で公開されているので 見に行きたいと思っている。 より楽しめるために、前作のトップガンを 35年振りにAmazon Primeで見た。 当時、高校生だった私は、