マガジンのカバー画像

【雑記】【エッセイ】takewoodyのちょっと変わった記事

27
タイトルに【雑記】【エッセイ】と書いた記事を集めたマガジンです。 私の興味本位に基づき、経験からの考えや、実体験を書いたりしていきます。 読者へ、ほんわか、ほっこり、癒し、共感、…
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

【エッセイ】現代のスマホ社会を見て時代の流れを感じる?

takewoodyです。本日は、 ” 【エッセイ風】現代のスマホ社会を見て時代の流れを感じる?” ということをテーマに書いていきます。(約2,000文字) タイトル画像は、みんなのフォトよりお借りしました。 昨年2度ほど書いた、 【エッセイ】行けたら行くは、気遣いなのか? 【エッセイ】コロ助が断る理由になりつつある?  の第3段です。話は続いてませんので読み切りです。  ただただ、私の言いたいことを書いていきますので、  気楽に読んで頂けたら幸いです。 ■【エッセイ】現

有料
100

【雑記】noteの街を楽しもう!!株式市場での動きと今後の展望を紐解く

takewoodyです。 「#企業のnote」にて受賞!!お祝い頂けました。ありがとうございます。 本日は、 ”【雑記】noteの街を楽しもう!!株式市場での動きと今後の展望を紐解く” ということをテーマに書いていきます。(約1,800文字)この記事は、『note戦略』有料マガジン、に入れておりますが記事全文、 無料でお読み頂けます。タイトル画像は、シゲクさんよりお借りしました。 前回、こんな記事を書きました。その続きです。 ■【雑記】noteの街を楽しもう!!株式市場

【雑記】2023 初詣で感じた初は縁起もの

takewoodyです。 今朝の記事が『PV』『スキ』とも多く頂き、ありがとうございます。 本日2本目の投稿は、雑記記事なので気楽に読んで頂けたら幸いです。 (約1,300文字) 【雑記】2023 初詣で感じた初は縁起もの◆1月4日に初詣に行く人がいたっていいんじゃない 2023年1月4日朝8時過ぎ、地元の神社に初詣に行ってきました。 私は、初詣自体、あまり重要視せず、ほぼ行かないのですが、 長い年末年始の休みで、海外旅行にも行けてないので 今年は行ってみた。昨年は行っ