20220801-04

米下院議長「米台は団結」 25年ぶり訪台、蔡総統と会談:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63171260U2A800C2MM8000/
>ペロシ氏は会談後の共同記者会見で、米台の貿易協定が近く実現する可能性があるとの見方を示した。台湾積体電路製造(TSMC)などの半導体工場を補助金を出して誘致する米の新法については「米台の経済交流の扉を開くものだ」とアピールした。

米中、退路なき対立:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63170260T00C22A8EA2000/

米下院議長が台湾訪問 25年ぶり、蔡総統と会談へ:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63138800T00C22A8MM8000/
>ペロシ氏は到着後に発表した声明で、「訪台は台湾の民主主義を支援する米国の揺るぎない関与を示すものだ」と強調。中国を念頭に「米国は一方的な現状変更の試みに反対し続ける」と記した。

越えた「一線」米中緊迫 ペロシ氏が訪台:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63138500T00C22A8EA2000/

東南ア引き込み、日米急ぐ 武器・経済で中ロと関係:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63165410T00C22A8PD0000/
>林氏は4日に日ASEAN、日中韓とASEAN諸国が集まる「ASEANプラス3」の外相会合に臨む。5日は米国やロシアも加わる東アジアサミット外相会議、27カ国・地域によるASEAN地域フォーラム(ARF)がある。一連の会議はウクライナ侵攻や東・南シナ海での中国の進出などが主な議題になる。ペロシ米下院議長の台湾訪問で米中の緊張が高まるさなかの開催になる。
>ASEAN諸国には安保や経済で中ロとの結びつきがある。例えば武器輸入はロシアが影響力を及ぼす。ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)がまとめた輸出入の規模を示す指標「TIV」でみると、ASEAN加盟10カ国による2001~20年の武器輸入の3割弱はロシアからだった。米国の2割ほどを上回り最も多い。ベトナムは8割をロシアに依存する。ミャンマーは4割、マレーシアは3割弱、インドネシアは2割弱をロシアから調達する。
>経済は中国とのつながりが深まる。ASEAN事務局の統計で21年の最大の貿易相手は中国だった。ASEANの貿易額に占める中国の比率は25%で、米国の14%や日本の9%を引き離す。03年時点は日本が18%で、中国の10%を上回っていた。09年に中国が逆転し、その後は差が広がる傾向が続く。

最低賃金31円上げ961円:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63101990S2A800C2MM8000/
物価高、労使に重荷 最低賃金31円上げ:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63102650S2A800C2EA1000/

支持率「第7波」が重荷、岸田政権で2番目の低さ 世論調査:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63065570R30C22A7PE8000/

インフレ、強弱のシグナル 需要減と供給制約が混在:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63068510R00C22A8NN1000/
>今回も金属や穀物は多くの品目で下落している。製造業で使う非鉄金属はロシアによるウクライナ侵攻後に急騰したが、景気後退懸念が高まると反落。銅やアルミの相場は侵攻前に比べ2割安と大幅に安い。銅は世界の消費の約半分を占める中国の需要減が響く。アルミは自動車の減産で需要が減っている。小麦やトウモロコシなどの穀物も北米での収穫や作付けの進展などを背景に侵攻前比で1割弱安い。ウクライナの穀物の黒海経由での輸出が再開されるとの観測も相場を抑えている。

豪、来年ガス需要の1割不足懸念:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63101430S2A800C2FF8000/
>ガス不足の理由は複合的だ。供給面では、豪南東部にある国内向けガス田の生産が減少する。一方で石炭火力発電所の老朽化や早期閉鎖により、ガス火力の需要増が見込まれる。ロシアによるウクライナ侵攻の影響で世界的に液化天然ガス(LNG)の争奪戦が過熱しており、豪州からの輸出も増加する見通しだ。ACCCはこうした状況を受けて豪政府にガスの輸出規制措置「豪国内ガス安定メカニズム(ADGSM)」発動検討を勧告した。
>日本はLNGの4割弱を豪州に頼る。

LNG高騰 スポット価格、アジアで10倍:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63130140S2A800C2ENG000/
>石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)の白川裕調査役は「発電に占める石炭の割合が多いインドを除き、ガス輸入減は電力危機に直結する」と指摘。国際エネルギー機関(IEA)によると、19年時点でパキスタンの発電に占めるガスの割合は46%、バングラデシュでは81%にも及ぶ。現地報道によると、これらの国では多くの地域で最大半日程度に及ぶ長時間の停電が発生しているもようだ。

OPECプラス、原油小幅増産で合意:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63171420U2A800C2MM8000/
増産小幅、米ロの板挟み:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63170890U2A800C2EP0000/
>ただ9月の増産幅は日量10万バレルと8月よりさらに小さく、OPECプラスの8月の生産計画から0.2%あまり増えるにすぎない。世界需要と比べるとわずかに0.1%だ。ニッセイ基礎研究所の佐久間誠氏は「米国の増産要請に一応は対応したという形にする一方で、事実上の原油需給へのインパクトはほとんどゼロだ」とみる。
>生産余力の限界と需要鈍化への備え

半導体逼迫ピーク越す スマホ・パソコン用、供給過剰に:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63101610S2A800C2EA2000/

電子部品、在庫膨張にリスク:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63162530T00C22A8TB2000/
>電子部品各社の在庫が積み上がっている。大手8社の2022年4~6月期末の棚卸し資産は月商の3.1カ月分となり、新型コロナウイルスの感染拡大で需要が急減した20年4~6月(2.9カ月)を2年ぶりに上回った。中国のロックダウン(都市封鎖)に加え、スマートフォン出荷の減速や自動車の生産制約も逆風となった。村田製作所や太陽誘電は稼働率を引き下げており、最終需要の鈍化が続けば踏みこんだ生産調整が必要になる可能性もある。

食料問題に課題なお ウクライナ、穀物輸出再開:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63138290T00C22A8EA1000/

インドで人口抑制論:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63136560S2A800C2FFJ000/

米の低格付け債に投資妙味 財務改善、景気後退陥らず:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63094220R00C22A8ENG000/
>「米国の低格付け債も魅力がある。景気後退が深いものとなるなら投資適格債への投資が安全だが、景気減速にとどまるならダブルB格やシングルB格などの低格付け債でより高いリターンを得られるだろう。私たちは今、景気は底堅いとみており、低格付け債を選好している。景況感がよいと株主還元策に資金を回す大企業の投資適格債より、価格が低い低格付け債の魅力が勝る」「米国の低格付け債の中では、銀行の劣後債や住宅関連、石油やガスなどの普通社債を好む。銀行は全体的に資本が厚く、貸倒損失の増加も限定的とみている。住宅業種は需要が強く家計の借金も少ない。石油とガス業種は資源価格の上昇に加え、かつてのように財務レバレッジを高めていない点が魅力だ」「逆に避けるのは電力企業だ。資源高の中、ESG(環境・社会・企業統治)重視の潮流が重荷になる。オフィス需要の回復が鈍い不動産投資信託(REIT)、レバレッジが高まっているテクノロジー、バリュエーション(投資尺度)が割高な鉱物といった業種も敬遠する」

欧州信用不安、車・流通にも:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63158730T00C22A8ENG000/
>100社超の欧州企業のCDS保証料率を束ねた指数「アイ・トラックス・ヨーロッパ」の5年物は足元で1.0%程度と半年前の2倍近い。7月半ばには一時1.2%台後半と、コロナ危機が深刻だった20年3月以来の高水準となった。足元ではやや低下したが、先んじて低下に転じていた北米や日本の同様の指数と比べると高止まりしている。6月後半に1%程度と欧州並みだった北米では、直近では0.8%台まで低下している。日本もそれに近い。

ロシア産ガス「早急な禁輸、非現実的」:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63169090T00C22A8FF8000/
>ベイヤー氏は制裁について「制裁の悪影響を欧州の経済界が背負うのは明らかだ」と語った。欧州の経済界は「ロシアの侵略と不法行為に対する制裁は全面的に支持している」と指摘する一方、今後の制裁が「必要以上に経済力を損なわないように設計されることを期待する」と語った。ベイヤー氏は早期のロシア産ガスの調達停止は「現実的でない政策だ」と訴えた。「ガス供給が止まればドイツ経済は明らかに不況に陥るとの分析もある」と述べ、早期の禁輸は欧州経済への悪影響が大きすぎると強調した。

スマホ経済圏に運用会社が照準:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63094500R00C22A8EE9000/

生保の入院給付金、支払額最高:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63094550R00C22A8EE9000/

日野自不正、03年以前から 対象56万台に拡大:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63138630T00C22A8EA2000/
>日野自動車は2日、3月に公表したエンジン不正について、少なくとも2003年以前から行われていたと発表した。従来は不正開始時期について16年秋以降と説明していたが、より長期間にわたって不正が続けられていた。対象車両も判明しただけで09年以降で56万7千台にのぼり、これまで公表していた約12万台から大幅に拡大する。16年、国土交通省から求められた排ガスや燃費試験を巡る実態調査に対して虚偽報告していたことも明らかにした。
>日野自から2日に報告を受けた国交省は建機用も含めた現行エンジン14機種のうち、12機種で排ガス不正があったと明らかにした。そのうち4機種は基準に適合しておらず、型式指定の取り消しも検討する。

コベルコなど受注停止:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63137080S2A800C2TB2000/

三菱ケミカル、来春に石化新会社:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63095060R00C22A8TB1000/
>2024年3月期までに石油化学(石化)事業の分離をめざす三菱ケミカルグループは、23年4月をめどに石化事業を切り出し、新たな子会社を設ける。太陽光と二酸化炭素(CO2)を使って樹脂原料をつくる「人工光合成」の開発など、脱炭素に活用できる同社の独自技術も移す。

三菱ガス化学、半導体薬品を米で増産:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63162570T00C22A8TB2000/
>三菱ガス化学が米国で増産するのは「超純過酸化水素」と呼ぶ薬品だ。高性能の半導体製造時の洗浄液として使い、微細な半導体の構造を破壊せずに、細かいゴミを取り去るのに欠かせない。研磨や回路を書き込む「エッチング」などの工程でも使う。同社は米国のほか、日本や韓国、台湾などでも生産しており、世界シェア約5割を握るトップ企業だ。
 >500億円規模を投じ、今後10年間で生産量を3倍近くに増やす。米国は国内の工場新設などを後押しするため、約7兆円の補助金を創設する。

三井物産・三菱商事、サハリン2の資産大幅減額:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63138670T00C22A8EA2000/

ダイキン、営業益上振れ:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63132390S2A800C2DTA000/

サンリオ、減益幅縮小:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63132010S2A800C2DTA000/

JFE、純利益51%減:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63167220T00C22A8DTA000/

NOR型メモリー5%高:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63130380S2A800C2QM8000/
>普及が進むワイヤレスイヤホン向けを中心に需要が堅調だ。記憶容量が小さい旧世代品で半導体メーカーの供給が限られ、需給が逼迫している。

「トップガン」国内興行収入100億円突破:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63095230R00C22A8TB1000/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?