マガジンのカバー画像

染め工房

47
染工房の特別体験や色々な出来事などをお伝えします!
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

【団体メニュー】 藍染のハンカチ

【団体メニュー】 藍染のハンカチ

今回は団体のお客様が体験していただける、
藍染のハンカチが染まるまでの工程を紹介します!

団体のお客様には2種類の柄をご用意しています。
この記事を読んでどちらの柄にするか考えてみてください!

群雲絞りSTEP1

1つ目は群雲(むらくも)絞りです!
染まった状態が雲のような模様になることからこの名前がつきました。

STEP2

まず生地にしわを寄せながら丸めていきます。
このしわの寄せ方で

もっとみる
【10月の特別体験】マーブリング巾着づくり

【10月の特別体験】マーブリング巾着づくり

カラフル!ぐるぐる!マーブリングで不思議アート!

好きな色を水面に垂らして、複雑な模様を生地に写し取ることができるマーブリング。
人気の体験が今年は巾着になって登場です。
お菓子を入れたり、プレゼントのラッピングなどにも使えますよ。

体験内容

ご予約は匠宿公式LINEから!
まずは公式LINEを友だち登録

※受付終了【おんぱく2023】オリジナルの図案でお茶染め抜染体験(ランチ付)

※受付終了【おんぱく2023】オリジナルの図案でお茶染め抜染体験(ランチ付)

職人がお茶染めしたアイテムに
自分で考えた柄をいれてみましょう

今回のアイテムは『FUKURO』。
クラッチバッグやバッグインバッグなど様々な用途で使える人気のアイテムです。

お茶どころ静岡で職人・鷲巣が編み出した「お茶染め」は、柔らかいチャコールグレーに染まります。デザインした型に合わせ特殊な糊を置き蒸しあげると、糊を置いたところが茶金色に変化します。

この、型の作成→糊置き→蒸しの「抜染

もっとみる