見出し画像

タケトピ徒然草 no.116

腹水が出て、腹圧の状態が変わったことで、痛み止めの量の調整が合わなくて吐き気が出ていた先週。薬の調整をしてもらって吐き気は収まったが、いっこうに食欲は出ない。

なるべく腹水を溜めたくないので、今は点滴を控えているのだが、気持ちは点滴に傾いてきた。というのも、今回は少しずつ腹水が出続けているという現状もある。

いつ止まるかわからないので、出る前提で決める勇気はないのだが、食べる事が辛くなってきているのは確かだ。

ここ数日、寝転ぶより起きている方が楽だったので、お昼はずっと刺繍に励んだ。そうは言っても寝ない訳にはいかないので、夜は頑張って横になる。そんな数日が続いていたが昨夜はこれまでで一番辛い夜になった。

痛い訳ではなく、ただひたすらに身体が重い。重力が2倍になってる気がする。上手く食べられていないうえに、お昼に体力を使い果たしたのだろうか。夕飯を食べたらダウンしてしまった。消化は体力を使う。食べないと動けないし、加減が難しい。

いきなり地球の重力が2倍になった。手足も動かない。声も出ない。夜中に目が覚めて、なんとか動けるようになっていたが、今朝も同じ。

夕方の訪問診療で、腹膜炎になりかけているんではないかという話になった。たしかにありうる。体力がないと熱も出ないそうだ。抗生物質を点滴することになって、ひとまず解決か。

いよいよ介護ベッドを借りることにした。週末は模様替え。ちょこっと楽しみ。明日には少し良くなってくれるといいな。

みんな元気でいて下さい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?