見出し画像

◆ハノイでannoy (3)◆ まいに知・あらび基・おもいつ記(現地2024年3月24日、日本時間2024年3月25日)

♪Xin chào!(シンチャオ、こんにちは)
飛行機の乗り換えで、ハノイのノイバイ国際空港にいます。ラオスやタイからLCCなどを利用して日本に行こうとすると、ベトナム乗り換えが多く、これまで何度もこの空港にお世話になっています。

乗り換え待ちの時間が長いときには、夕方にハノイに着いて、翌朝までの15時間くらいを出発ロビーのベンチでゴロゴロと過ごしたこともあります。

今回は3時間なので、そのときに比べると一瞬という感じです。今日は朝からまともな食事をとっていなかったので、待ち時間を利用して夕食にフォーを食べました。

いつも利用しているBIG BOWLというお店でWAGYU Specialというリッチなフォーを注文(19.10USD)。

お肉がたくさん入っていて、食べ応えが非常にありました。フォーはたいていモヤシやトウガラシやライムやパクチーなどが別皿になっています。

最初はトウガラシ以外を入れて美味しく食べていましたが、味変をしたくなってトウガラシを投入。トウガラシはたった4つの切れ端だったにも関わらず、入れるとすぐに状況が一変したのです。

それまで爽やかな味わいだったスープが、恐ろしい攻撃力を持った激辛スープに早変わり。あまりにも辛すぎて、咳き込んでしまい、飲み干せませんでした。さらにベンチに戻り、ゆっくりしようと思っても、あの辛さが身体に残っていて、目がさえてしまいました。

あんなもの入れなければ良かったと大いに後悔したのでした。そして幕末のある短歌のパロディが私の脳裏をよぎったのです。

「泰平の 眠りをさます トウガラシ たった四片(しへん)で 夜も寝られず」

♪Hẹn gặp lại(ヘンガップライ、また会いましょう)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?