見出し画像

ホニャラ宿主日記・GW特別編!

3年目に突入したホニャラノイエ。今年のゴールデンウィークは一味違った!なんせ開業して以来、繁忙期になる度に、カゼっぽい何かのお陰で緊急事態宣言が発令。本来なら満員御礼となるべき期間のゴールデンウィークを知らぬまま、今年を迎えたのであります。
時世を反映してか、ホニャラノイエの常連さんは近場から来る方が多い。やはり長大連休となれば、遠くに行きたくなるのが人の情というヤツで、新規宿泊の方が比較的多い日々となりました~

4/30
この日は、親子でBBQを楽しみたいという要望で、母とワンパクな男の子2人。さらに、Airb&bで前日に飛び込み予約をしてくれた、若者3人組が来てくれた。
親子連れの麻子さんは、お庭でバーベキューが出来るという条件を探してここを見つけてくれたそう。ゆうた・こうたも最初は緊張気味だったが、ほどなくホニャラにも慣れて、走り回るように。お父さんは海外へ単身赴任だそうで、子どもたちに楽しい思い出を!ということで、近場旅を企画したのだとか。
若者三人トリオはもともと同じ大学で、社会人となりバラバラに住むようになった今でも集まって遊ぶ仲良し。なんかボケ・ツッコミがバランスよく、見ていてとても微笑ましい。子どもたちの相手もめっちゃしてくれた。
さらにBBQが始まると、聞き覚えのあるバイクの音が。肉の臭いにつられて?常連とめさん登場。
1週間後の逆エクストリーム(退勤後にそのまま泊まること)の予行練習らしく、今日は泊まらないとのこと(え?泊まらないの笑)
話していたら、麻子さんのお家の近くに勤めていることが判明し、そのうち会うかも?と盛り上がる。
お開きにした後は、ゆうた・こうたと髭~むで遊ぶ。コツをつかむのが上手く、本気で臨んでも負けるほどだった。

5/1
昼ちょっと前まで、ゆうた・こうたと髭~むや、人生ゲーム(20年ぶりぐらいか?)を遊び、チェックアウト。
そして雨の中、予定よりも少し早めにライダーが到着。少し話しただけでは気付かなかったが、去年、石垣屋に泊まった時に出会った閣下だと判明。少し足を延ばしたツーリングの行先として、出会った縁を思い出して来てくれたのだ。
その時の思い出話や、石垣屋のヘンテコエピソードなどで話が盛り上がる。
話しているうちに、その時の思い出が蘇る。あの人どうしているかな~?とか、最近の近況を教えてもらったり。
翌朝は、最近気になっていた隣町の喫茶店・Fへ。GWのせいか結構混んでいる。口コミ通り、かなりのボリュームは軽いランチレベル。特に茶わん蒸しが美味しいと思った。

5/3
1日空いて、この日は、AirB&Bで予約のマーティン夫妻と、昨日予約してくれた高橋さん。
マーティン夫妻は、今は京都に住むが、なんとアメリカ人の旦那さんが、大野町。しかも同じ地区内に住んでいたのだそう。日本人の奥さんも、以前住んでいたのは隣町。
今日は奥さんが初のロングツーリングデビューの日。旦那さんもゆっくり伴走することもあり、なかなか大変だったのだとか。
それでもまだまだ元気で、まだ変わっていない景色がとても懐かしい~!と、ホニャラからいろいろ散歩して回ったようだ。
高橋さんは、お久しぶりの御宿印帳でお越しのゲストさんだ。久しぶりに、髭でスタンプするホニャラオリジナルの印が発動。
比較的近い、名古屋住みだそうで、今日は池田山に試しに登ってみたら、案外ハードだったとか。標高900メートル。過去に僕も一度だけ登ったが、確かにキツかった覚えがある。
今日はクルマで来ている高橋さんも、ライダーであることもあり、ライダーズトークで話に花が咲く。暖かくなり、ライダーさんが動く季節になったのを感じる。

5/4
瑛美ちゃんの京大時代の友達・近藤夫妻がチェックイン。
少林寺拳法部で馴染みだったそうで、同期の話題で盛り上がる。
夫妻で揃って出かけることはあまりないらしく、GWの連休を使って瑛美ちゃんに会いに来てくれたのだそうだ。
9年目ということだが、夫婦漫才を見ているかのような夫婦の掛け合いが面白い。(自分たちもそんな風に見られているのか?)
大量に持ち込んだアルコール。僕たちが寝てからもまだまだ夫妻での宴は続いたようで、深夜2時に及んだらしい。翌日もドライバーを務める奥さん、お疲れ様です。
翌日の予定は、白川郷(合掌造り)→高山(肉食べる)→奈良井宿→松本(泊)という超強行スケジュールを立てていたので、流石にそれは無理では?と、白川郷のカットをおススメ。久しぶりの緊急事態宣言が出ていないGW。白川郷もきっと混雑するだろうし、本当に移動だけの1日になってしまうことが容易に想像できる。「岐阜県」というだけでナメてかかると、痛い目に遭うので気を付けてくださいねw
また岐阜に来るときはぜひ会いに来てね!と見送った。

5/6
GPSランナー・志水さんがやってきた!
7日に開催のイベント・「大野でGPSアート!」のために前泊。
夜ご飯は、先日志水さんがアドバイザーを務めた、5月2日放送「TBS・冒険少年」の番組内で芸人さんが食べていた料理を再現!低温調理の鶏むね肉や、シューズの形のオムライス(クオリティ低め)甘酒を入れたカレーライス・カレーサモサなど。
収録の際に、スタッフは食べることは出来ず、おにぎりやロケ弁だったのだそう。睡眠時間も少なく、マジで一歩間違えたら事故につながる過酷な状況の中だったのだとか。GPSアートが広まる一つのキッカケになるだろう。
ご飯を食べた後は、夜の日課だというお散歩に行くということで、ついて行くことに。ちょうど今が季節のバラ公園に行き、夜の大野町を探訪した

5/7
「大野DE GPSアート!」当日。
朝から快晴。数日前には雨予報もあったため少し心配だったが、流石晴れ男の自分。文句ない天気だ。(強いて言えば少し暑すぎる)
スタートの大野町役場に到着、少しずつ集まる参加者。子どもたちの参加も多く、賑やかな雰囲気だ。
僕・ミスベティーの白川さん・白川さんの義弟、岡本さんの3人がリーダーとなり、三つのコースに分かれて出発。
僕のコースは、「E」を描く(参加者には内緒)下見の時に、あまりゴミが落ちていないと思っていたら、柿畑の道路沿いに大量のゴミ発見。他のグループとの速度差も考えつつ、どんどん拾っていく。燃えないゴミの袋が一杯になってしまった。子どもたちも、大人たちももっと拾うぞ!と楽しそう。これは楽しみながら、環境に対する意識をアップ。そして町が綺麗になるという、沢山の効果が期待できる!



結局僕らのチームは一番遅れてゴール。持ち寄ったGPSの軌跡を持ち寄ると?


「E」「C」「O」が完成!
記念写真を撮って、一旦閉会しました。

午後はGPSランナーのトークショー。
世界唯一の職業である、「GPSランナー」自分の「生業」を創るという点では、時代の最先端を行っているのではないか。
早めの時間から、BBQ大会!
近所の最近できた海鮮丼のお店の方に、市場で仕入れてもらった海鮮や、ジビエなどを次々と焼く。午前に引き続き参加してくれた子どもたち、イカに群がる勢いが恐ろしいほどでビックリだ!
途中からお馴染みのトメさん(最近週1でホニャラに登場している!)
も合流し、賑やかなBBQとなった。

5月8日
こいずさんは、姫路へと旅立つとのことで出発。
GPSランナーも含めた残りのメンバーで、樽見鉄道・北方真桑駅で開催の駅コンサートを見に行く。
最近、生徒さんも増えて忙しくなっている、近所のギター講師・ハッシー(橋渡)の演奏を見に行ったのだ。
普段はガランとしている古風な駅舎に超満員の人。構内踏切の音とギター・サックスのコラボを楽しんだ。

大垣に向かい、GPSランナーを見送り&本日宿泊の、サトポン&チーちゃんコンビをお迎え。
サトポンは今年1月に来てくれて以来、僕たちに影響されて、会社員を辞める方向に一歩ずつ踏み出している。
お昼ご飯を食べてから、アート展が開かれている古墳で少しノンビリ。

翌日は、革細工の体験に山県市へ。12月以来寝かしていた、僕たち夫婦の革婚式記念の携帯カバーがまた一歩完成に近づいた。(いつ完成するんや?)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?