見出し画像

自分への投資を今したほうがいいのかどうか

イラストレーションの新規の仕事も減って、プロダクツも卸せなくなってきた中、いろいろとお金のかかることをセーブしがちになります。

入ってくる収入が少なくなれば、出て行く支出を減らすのは当然なのですが、次に繋がる投資は絶対にケチってはいけないなと思う最近です。


そもそもプロダクツを始めた時も、最初に商品を作ったり展示会に出したりとお金を投資をしたからこそお店に流通できたのであって、いまさらビビって守りに入るのはどうかとも思います。

ただ、こんな状況で不安なニュースを毎日聞いていると、自分の仕事へいつも以上にお金を使うことにビビってしまうのも事実。

入ってくる見込みがないのに、投資するのには少なからず勇気がいる状態になっています。


そんなぶれぶれの気持ちなんですが、やっぱり後に繋がることには投資します。
(なんども同じこと書いてすいません)

それが後になって帰ってくるかどうかはわからないけど、何もしないよりは失敗覚悟でお金を使って新しいことをした方が楽しいですしね。