見出し画像

樹根とは樹魂なり  (平泉寺編)

 国指定史跡、日本遺産認定「白山平泉寺旧境内」(福井県)の中核をなす平泉寺白山神社には、本社・越南知社・別山社の三社権現をはじめいくつかの末社もあり、多くの神々が祀られています。
 ここはかつて白山信仰の拠点として栄えた聖地で、1300年の歴史を有しています。明治維新を迎えるまで日本人の心の支えであった神仏習合思想の原点とも言えるところです。
 通称、平泉寺の呼称で今では地元の人々は言うに及ばず。全国の平泉寺ファンの皆さんに親しまれています。
 私がこの「白山平泉寺旧境内」を撮り始めてからもうすぐ8年が過ぎようとしています。

ここから先は

1,683字 / 40画像

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?