見出し画像

重要文化財 志摩

茶屋街の中で、ほぼ昔のまま茶室を公開し、お庭を眺めながら抹茶をいただける「志摩」(入場料500円上菓子付抹茶700)(昼ごはん食べれる)
普段は混みあってて有名な観光地になってるけど、今日は外にも人がほぼいないし、一緒に入場してたのも二、三組程度、当時に近い茶室を見学することが出来る。そしてバレずにシルバニアの写真撮影を成功させる。やったね。
芸妓さんがどのように接客をしていたのか、姿は見せず笛の音だけを楽しむ茶室もあったりして、茶室の美の趣が学べるし、楽しめる。
庭を眺めながら雨粒に揺れる草木を見つめるのもまた風流で、雨の日に旅行に来れてよかったと初めて思った。
ちなみに抹茶飲んでる時バリバリ人いたからちゃんと不審な目で見られた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?