見出し画像

ひがし茶屋街



来たときには土砂降りだったのに、見事晴れました!
親子丼を食べたあとガイドを1時まで頼んで、そこで、おすすめされた観音院と宇多須神社に行って、謎といて金箔の紅茶飲んでってやってたらもう15時!11時に着いたのに!4時間もいたの?ってくらい時間を忘れられる。金沢連泊するなら茶屋街は是非最終日に来て欲しい。正直まだ見切れなかった感がある。
宇多須神社も綺麗で素敵だったけど、観音院は凄かったよ。寺に続く石の階段にいるだけでびりっとする(気がする)
坂道の上で行くの面倒だけど、厄除けに良さそう。体調死にかけてたら行ってみるのおすすめ。写真撮れなかったけど寺の御神体の中にお稲荷さんいたし、あなた神社でしょ。
茶屋街の柳は、昔は桜と交互にたくさん植えてあって、2階に来ているお客さんが誰なのかわからないようにしたんだって、こそこそ女遊びするのは昔も今も変わらないね。
多分金沢旅行の中で茶屋街が1番好きだった!ここはまた行きたいなぁ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?