見出し画像

【スケボー歴1か月のおっさんスケーター】練習メニューを見直してみた

今朝も2時間弱朝練をやってきました。

色々な情報を漁りながら、どうやったら効率よく練習できるかを日々考えております。

平日は隔日、週末は2日連続、週7日のうちこの計算だと4日は練習できる。

42歳の老いた体にはそれくらいの練習ペースが合いそうな感じです。


さて、今日から練習メニューを見直してみました。

自分は人があまりいない早朝にやることが多いので、体が目覚めるのに時間がかかるみたいです。

なのでウォーミングアップの時間をしっかり取ろうと思いました。


今日はAM5時45分頃現場に到着。

その後軽いストレッチをしてから、こんな感じでやってみました。


5:45~6:00 プッシュ・チクタク
6:00~6:15 エンドオーバー・マニュアル・ヒッピージャンプ
6:15~6:30 オーリー
6:30~7:00 ショービット(止まって)
7:00~7:30 ショービット(動きながら)


どのトリックも完全にはマスターしてないので、ちょっとづつ色んなのをやりつつ、重点的に練習したいトリックを体が温まってきた後半に持ってきてます。

プッシュはなるべく全速力でバランスを取れるように。

その中で軸足のみでデッキに乗ったり重心の位置の確認したり、筋力強化のために継続してやってます。

プッシュって奥が深いんですよね。

上手い人のプッシュと俺のプッシュを比べると全然違います。

俺のプッシュは軸足にしっかり体重が乗ってないし、後ろ足の動かし方も不格好。

手の振りと足の動きも噛み合ってないんですよねー。

なのでそこを意識しつつ取り組んでます。

チクタクはまあまあの出来かな。

エンドオーバーは回転軸が定まってないのかきれいに回らない。

頭の位置を意識しつつ練習。

マニュアルはまずはテールマニュアルから取り組んでますがなかなか出来ませんね。

重心の位置が掴めないのでノーズが浮いてもすぐに着地してしまう。

一長一短には出来そうなトリックではないのでウォーミングアップに組み込んでます。

ヒッピージャンプはいま一番取り組んでる動きながらのショービットに使えると思ってやり始めました。

やってみたら動いてるデッキの上でジャンプするって簡単そうで難しいものでした。

動いてるので真上にジャンプしたら当然デッキだけ前に行ってることになりますから。

どのトリックでも動いてるデッキに乗りに行かなきゃいけないのがスケボーなので、この練習はやり始めて正解だなと思いました。

最初は少しだけジャンプ。

そのうちジャンプの高さを上げていく。

結構怖いんですが、動いてるデッキの上でジャンプをするという感覚を体に染み込ませるにはうってつけのトリックだなと思います。

エンドオーバー・マニュアルはもう少し時間を増やしてもよさそう。

オーリーは鼻くそレベルなので割愛。

ちょっとづつテールが浮いてきてますが、恥ずかしくて見せれないレベルです(笑)。

そしてショービット。

先日初めて止まってメイクできたんですが、止まってる時の完成度はまだ20%くらい。

ここの完成度がもう少し上がらないと動いてメイクするのも難しいんでしょうねー。

この辺は3歩進んで2歩下がるといったところでしょう。

成功体験を積み重ねるしかないですね。

動いてのショービットはうーん、いい線いってるんですけどね。

ビビんないでしっかりデッキをしゃくって回さないとかなり危ないことはわかりました(笑)。


ビビってデッキが90°しか回らなくてその上で着地して転ぶ

次はしっかりとしゃくれてデッキは180°回るが乗りに行けない

またビビって回転が安定しない


この繰り返しでなかなか上手くいきませんでした…。

膝をしっかりと使ってデッキに飛び乗る。

一回でも成功できればなんか掴めそうなんですけどねー。

とりあえず止まってでのメイク率を上げなきゃどうしようもないのかな。

じゃないと怪我しそうな気もします(笑)。

そんなこんなで1時間45分あっという間に経ってしまって終了です。

今日は上手くいった気がするので、しばらくこのルーティンでやっていこうと思います。

少しづつ、でも着実に上達してるのを実感してます。

今日も楽しかったなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?