マガジンのカバー画像

歴史本の山を崩せ

46
歴史本に関するレビューです
運営しているクリエイター

#アジア太平洋戦争

【歴史本の山を崩せ#045】『木戸幸一』川口稔

《戦前戦中の日本政治史に宮中サイドの視点を加えた通史》 戦中期の宮中で政治的にもっとも重…

鉄仙斎
2時間前
1

【歴史本の山を崩せ#045】『日本のいちばん長い日』星野之宣

≪終戦ドキュメンタリーのコミカライズ≫ これまで2回、実写映画化。 終戦ドキュメンタリーの…

鉄仙斎
1か月前

【歴史本の山を崩せ#044】『東条英機』一ノ瀬俊也

≪戦前日本最大のヒールから学ぶべきことは≫ 歴史上にはヒール(悪役)というイメージが強い…

鉄仙斎
1か月前
4

【歴史本の山を崩せ#040】『聖断』半藤一利

≪終戦を成し遂げた鬼貫太郎の歴史ドキュメンタリー≫ 主人公は鈴木貫太郎。 鈴木は海軍軍人…

鉄仙斎
2か月前

【歴史本の山を崩せ#039】『未完のファシズム』片山杜秀

≪「持たざる国」はファシズムにもなれなかった≫ 第一次世界大戦以降、国家間の戦争は総力戦…

鉄仙斎
3か月前
4

【歴史本の山を崩せ#038】『日本のいちばん長い日 決定版』半藤一利

≪終戦ドキュメンタリーの定番書≫ オリジナル版の初版は1965年。 当初は営業上の理由からジ…

鉄仙斎
3か月前
3

【歴史本の山を崩せ#009】『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』加藤陽子

《明治からアジア太平洋戦争までのスパンで読みとく日本と戦争の近代史》日本近代史をテーマとして書いた本は数多ありますが、この本はその中でも秀逸な一冊です。 私も毎年のように読み返しています。 東大教授の加藤陽子さん(日本近代史)が神奈川県の私立・栄光学園の中高生に向けて行った5日間の講義をもとにしたものです。 一般の学生に向けて行われたものなので、専門家ではなくとも十分に読むことができます。 しかし、かといって決して軽薄な内容ではなく、当時の社会背景を踏まえながら、時間の流れ

【歴史本の山を崩せ#006】『大日本帝国最後の4か月』迫水久常

ポツダム宣言を受諾して連合国に降伏。 アジア太平洋戦争を集結させた鈴木貫太郎内閣の内閣書…

鉄仙斎
1年前
1